『映像外部出力』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:30GB 再生時間:9時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat V30T(K)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

gigabeat V30T(K)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

『映像外部出力』 のクチコミ掲示板

RSS


「gigabeat V30T(K)」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30T(K)を新規書き込みgigabeat V30T(K)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

映像外部出力

2007/02/11 20:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

スレ主 ruetyさん
クチコミ投稿数:26件

題名の通りの質問なのですが、
長時間のドライブの際にgigabeatをAVサーバー兼プレーヤーとしての使用を考えています。
gigabeatの画面では小さいのでカーモニターに映像を出力して視聴したいのですが可能でしょうか?
またその際には電力の消費を抑えるために本体のディスプレイをオフにすることは出来ますか?

これが出来ればノートPCを積まなくて済むので即買いなのですが・・・

回答よろしくお願いします。

書込番号:5988959

ナイスクチコミ!0


返信する
hassy3さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/11 21:33(1年以上前)

音声や映像の外部出力はできます。
カーモニタに接続できるかはモニタ次第です。
ケーブル端子は普通の赤・白・黄色のもので、標準付属です。
ただ、外部出力のたびに出力切り替え(設定)を行わなければなりません。

ケーブルについてですが、主な付属品の画像URLを書いておきます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060721/d158_03.jpg

本体液晶のバックライトは外部出力をすれば勝手に消えたと思います。

書込番号:5989185

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruetyさん
クチコミ投稿数:26件

2007/02/11 22:00(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
付属品の画像まで頂き、見て確認が出来たので安心して購入出来ます。
出力の切り替えが必要とのことですが、今までのノートPC環境と
比べたら全く手間じゃないですよ。電源オフも簡単に出来ますし。

そうするとワンセグ放送も出力出来ると言うことですか?
それならわざわざ高い車載チューナーを買わなくて済みますね。
車載チューナーでも移動中まともに見られるのはワンセグらしいですし、
録画機能もあるから見たい番組が放送されている、でも運転してるから見られないなんて時にも役に立ちますね。

想像しているだけでますます欲しくなりました!
明日は電気店巡り決定!

書込番号:5989310

ナイスクチコミ!0


hassy3さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/12 02:15(1年以上前)

ワンセグの出力も可能でしょうが、
移動中の快適な視聴は保証できないようです。
「良い」という意見もあれば「悪い」という意見もあります。
私の地域は田舎で、まだ地デジが始まっていないので
確認できていません。
先に書いておけば良かったのですが、環境次第と言うことです。
電波状態が悪ければ録画できないそうです。
ファーム1.5で多少感度が向上したという話もあります。
アンテナにアルミホイルを付けると感度が上がるようです。
詳細はこちら:
http://allabout.co.jp/computer/digitalvideo/closeup/CU20061130A/

本体のアンテナで受信できないなら、外部アンテナを使用することもできます。
これには追加予算が必要ですが・・・。

私がこれを買ってから今日で一週間ですが、
かなり便利で、手放せません。

書込番号:5990568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > gigabeat V30T(K)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
【いまさらですが】ハードディスクを大きな物に換装できますか? 0 2009/10/25 0:51:19
ワンセグ2サービス対応用ファームウェアアップデート 1 2008/09/01 0:34:16
充電ができない 1 2008/06/27 19:08:26
初めて修理に出しました 0 2007/11/12 15:59:10
何度も壊れます。 6 2007/11/12 15:48:58
質問です! 2 2007/09/29 18:30:30
ナップスター 5 2007/09/18 12:33:59
同期できません 1 2007/09/13 14:26:41
初期不良? 2 2007/09/12 0:00:38
修理に出してきました 0 2007/09/06 0:09:15

「東芝 > gigabeat V30T(K)」のクチコミを見る(全 1183件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

gigabeat V30T(K)
東芝

gigabeat V30T(K)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

gigabeat V30T(K)をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング