『アップデート後,圏外になってしまいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:30GB 再生時間:9時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat V30T(K)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

gigabeat V30T(K)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

『アップデート後,圏外になってしまいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「gigabeat V30T(K)」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30T(K)を新規書き込みgigabeat V30T(K)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アップデート後,圏外になってしまいます

2007/03/05 20:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

V30Tを発売当初から使っています。
我が家はワンセグ圏外なので,以前この板で教えていただいた「同軸ケーブルを引っ掛ける」状態で視聴できていました。

ファームウェア1.2が公開され,導入すると,フリーズなどの現象がほとんどなくなり,実に快適に視聴していました。

ところが,先日 ファームウェア1.5が公開になり,V30Eと同等の機能が使える!と喜び勇んでバージョンアップをかけた途端,ワンセグ視聴が出来なくなりました。
同軸を使った同様のやり方でも,ファームウェア1.2の時はちゃんと映ったのに,1.5に上げた途端に圏外が出るようになりました。

東芝に問い合わせても,一度バッテリーをOFFにして,再度チャンネルサーチをして…と通り一辺倒のことしか言ってくれず,現在閲覧出来ない状態が続いています。

非常に困っています。
どうしたらよいのでしょう? 付け焼刃的に,V30Eの外付けアンテナケーブルを注文しましたが,閲覧できることやら…。

書込番号:6078939

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2007/03/05 20:51(1年以上前)

ごめんなさい,同じような記事が以前にアップされていますね。
みなさん1.5に上げて,結構困っている様子。
なんとかならないでしょうかね?

書込番号:6078976

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度4

2007/03/06 23:50(1年以上前)

1.5ファームを再度入れなおしてもだめですか?
1.2ファームに戻しても改善しませんか?

>みなさん1.5に上げて,結構困っている様子。
どの投稿でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210090/SortID=5951960/
この投稿でしたらスレ主さんの現象とは違う様な気もしますし。。。1.5ファームに関して困っている方が居たということは記憶していますが皆さんファームアップできないというのが主だったような気がします。
個人的にはQuickボタンがワンセグボタンになり家では便利になり、外ではコートに入れてるとたまに勝手に押されるので不便だと思ってます(HOLDボタンは電源の逆にあるのでたまに戻そうとするとシャットダウンしてしますので使う頻度が少ないです)。

書込番号:6083770

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2007/03/07 05:34(1年以上前)

TomoT_aimさん,ありがとうございます。

東芝によると,ファームウェアはバージョンを落とすことは出来ないそうです。
でも,再度ファームウェアをインストールすることって出来るのでしょうか? ちょいとやってみます。


> 1.5ファームに関して困っている方が居たということは記憶していますが
> 皆さんファームアップできないというのが主だったような気がします。

確かにそうですね。
「ファームアップできない」という不具合でした。

書込番号:6084419

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度4

2007/03/07 21:06(1年以上前)

紅3さん
こんばんは。

>東芝によると,ファームウェアはバージョンを落とすことは出来ないそうです。

たしかに「注2 ファームウェアのアップデートを行うと、下位のバージョンに下げることはできません。あらかじめ、ご了承ください。」って注意事項にも書いてありますね。
でテストで1.2ファームのダウングレードを試してみました。
結果はダウングレード出来、プラットフォーム1.2(632.4)になりました。
もちろんQUICKボタンからワンセグには移行しませんし視聴中のアンテナ表示などもなくなりました。

ただビデオの順番がめちゃくちゃになってしまいましたので1.5にして困ってない方はやらないほうがいいと思います。ほかの検証はしてませんので今から1.5にアップグレードいたします。

終了したら報告します。

書込番号:6086527

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度4

2007/03/07 21:24(1年以上前)

検証の続きです。

1.2へのダウングレードの後、1.5へのアップグレードをしたみました。一応バージョンは1.5へ変わり、QUICKボタンよりワンセグ移行、ワンセグ視聴時のアンテナ表示もされるようになりました。
ただファームアップ時に2度勝手に再起動されるという作業がなく通常の起動をしちょっとおかしい挙動と感じました。

やってみた感想だと1.5のファームを入れなおし(1.2へのダウングレードはリスクがあると思います。余計状態を悪くしないとも限らないので)入れなおしてもだめであるなら、「ファームウェア1.2の時はちゃんと映ったのに,1.5に上げた途端に圏外が出るようになりました。」との再現性を文章にし東芝に提示し修理依頼というのが確実だと思います。

混乱させるようなレスをし申し訳ございませんでした。

書込番号:6086621

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2007/03/07 23:45(1年以上前)

TomoT_aimさん,わざわざ検証をありがとうございます。

明日,外部アンテナケーブルが届きますので,一度それでやってみて,視聴できなければ東芝に依頼してみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6087533

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2007/03/10 07:15(1年以上前)

昨日,ヨドバシカメラから外部アンテナアダプタが届きました。

ダメもとで取り付けてみたところ,何と復活!
どのチャンネルも非常に鮮明に映りました。
今までの同軸ケーブルを引っ掛けるやり方よりも,ずっと綺麗に映ったのには感動しました。

TomoT_aimさん,いろいろとありがとうございました。

書込番号:6096280

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度4

2007/03/10 12:42(1年以上前)

紅3さん

>ダメもとで取り付けてみたところ,何と復活!
どのチャンネルも非常に鮮明に映りました。
今までの同軸ケーブルを引っ掛けるやり方よりも,ずっと綺麗に映ったのには感動しました。

よかったですね。今住んでいるところではどのチャンネルも電波を拾ってくれますので苦労はないですが以前住んでいたところではなかなかうまくいかず苦労しました。私自身はバランスがいいAVプレイヤーのつもりで購入しましたがワンセグも使用できる状態だと可愛さも倍増するもんだと思ってます。

追加報告です。
昨日、初めてV30をPCが認識しなくなり少し焦りました。バッテリーOFFのリセットとリセットボタンにてのリセットをしたところ復活しました。Vに一番必要な付属品は「つまようじ」なのか?と思った一瞬でした(汗。

結果報告ありがとうございます。
この板は放置するスレ主が多いので余計ありがたいと思いました。
ではお互い良いVライフを送りましょう。

書込番号:6097118

ナイスクチコミ!0


koyさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度3

2007/03/28 00:22(1年以上前)

久しぶりに読みました。
1.5へのアップグレードするか迷ってます。

書込番号:6168844

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2007/03/28 06:01(1年以上前)

koyさんへ

私は 1.5にバージョンアップして良かったです。
最初は圏外が出て困りましたが,外部アンテナを付属することで今まで以上に安定した画像で閲覧出来るようになりました。

また,以下のようなメリットもあります。
・予約が複数でき,当日以外の予約もできる
・録画の際,「視聴」「録画」「録画+視聴」というモードがあり,タイマー録画をする際にいちいち画像を表示しなくてよくなった。

これらは,ちょっとしたことですが,結構goodです。
バージョンアップしないと,分からなかった利点ですね!

でも,自己責任で。

書込番号:6169337

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > gigabeat V30T(K)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
【いまさらですが】ハードディスクを大きな物に換装できますか? 0 2009/10/25 0:51:19
ワンセグ2サービス対応用ファームウェアアップデート 1 2008/09/01 0:34:16
充電ができない 1 2008/06/27 19:08:26
初めて修理に出しました 0 2007/11/12 15:59:10
何度も壊れます。 6 2007/11/12 15:48:58
質問です! 2 2007/09/29 18:30:30
ナップスター 5 2007/09/18 12:33:59
同期できません 1 2007/09/13 14:26:41
初期不良? 2 2007/09/12 0:00:38
修理に出してきました 0 2007/09/06 0:09:15

「東芝 > gigabeat V30T(K)」のクチコミを見る(全 1183件)

この製品の最安価格を見る

gigabeat V30T(K)
東芝

gigabeat V30T(K)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

gigabeat V30T(K)をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング