※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT HVR-HD80


過去レスにあったのですが、返事が無いようなので私からもう一度質問いたします。ご存じの方教えてください。
>東芝の32D2000です。
>リモコンが1つで済むのはスマートだけど、せめてiLinkボタンを
>押したら自動でRecPotの電源も入れられるようにならなかったかな?
この様な質問がありました。
RecPotの電源てスイッチのON.OFFはどうなっているのでしょうか?
仕様書ではスタンバイ(6W)とありましたが、このスタンバイがOFFの状態なのでしょうか。
書込番号:1253515
0点


2003/01/28 22:34(1年以上前)
通常では、チューナー(TV)側のリモコンでiLink機器操作画面を呼び出し、その画面上でRec potのon/off切換をすることになります。(このときのoffはスタンバイの状態)
なお、Rec Pot本体背面に主電源スイッチがあり、このスイッチをon/offすると完全な通電off←→動作on状態の切換になります。
書込番号:1256865
0点



2003/02/07 17:11(1年以上前)
SHUTOKU さま 早速のご回答ありがとうございました。
iLink機器操作画面を呼び出してから画面上でon/offですか。通常はRecPot本体の電源スイッチは入れっぱなしになるわけですね。それで録画待機状態というわけですか、たいへんよくわかりました。
しかし待機電力6Wはちょっと鬱ですね。もう少し省電力できないものかと。
書込番号:1285347
0点



2003/02/07 17:13(1年以上前)
claudio0341 さまごめんなさい。お名前間違って・・・鬱鬱m(_ _)m
書込番号:1285350
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT HVR-HD80」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 11:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/17 22:43:10 |
![]() ![]() |
28 | 2004/10/31 19:30:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/15 21:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/26 17:38:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/26 12:38:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/09 21:52:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/22 17:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/04 15:41:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/28 7:12:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





