※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT F HVR-HD250F
新しいモデルの発表ありましたね!AV watchでの紹介を見て、購入を検討しています。まだ登録店舗が少ないようですね!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/iodata1.htm
アイオーデータさんのHPでも内容を見て、仕様面で
(いいなって思った点)
@編集機能がついた
A概観がかっこよくなった!
Bリモコンが前作よりでかくなって、TVプリセットがついてかっこよくなった!
C重ねおきができる??点 前作のREC-POTを3台買ってハイビジョン放送の録画をしてましたが、重ねておいたとき熱が気になっていたので、FANがついてうれしい!
(悪い点)
@ハードディスクの容量が小さいかな?私も含めておそらく500Gくらいの容量を望んでた(というより予想していた)方が多いと思います。かといって、ブルーレイやハイブリッドレコーダーは高いので、HDDだけもっと大きくてたくさんとれる仕様がよかったなって思います。アイオーさんがんばってほしいです。
前作のRec-POT Mではリモコンの応答速度が遅かったので、改善されて
いればいいなって思います。
まだ発売前ですが、どなたか購入した後に使用レポートいただけるとうれしいです。
書込番号:4428698
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT F HVR-HD250F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/12/26 22:51:42 | |
| 11 | 2011/02/19 20:44:48 | |
| 3 | 2009/04/24 4:01:12 | |
| 3 | 2007/07/24 0:16:48 | |
| 1 | 2007/01/29 20:26:48 | |
| 6 | 2006/12/28 14:42:02 | |
| 0 | 2006/12/23 20:17:17 | |
| 2 | 2006/12/10 7:24:15 | |
| 2 | 2006/07/07 20:20:15 | |
| 3 | 2006/06/28 22:18:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






