※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R
200Rが再登場しています。\27,800
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/0607recpotgo.aspx
お試し用としていいんじゃないでしょうか?
書込番号:5268298
0点

遅かりし、由良の助ええ〜〜〜(笑)。
既に250Rを買っちゃったのよねー。
200Rが出るのが分かっていれば、当然200Rを買うよねー。
50GB少ないだけで一万円も安いんだから。
IOさんも罪なことをするもんだ。
ついてないなー。
書込番号:5270716
0点

情報有り難うございます。
早速注文してきました。
今まではパナのTU-MHD500 + NV-DH1 (D-VHS)の組み合わせで
使ってきましたが、Rec-POTが導入されれば、
録画の度にテープの入れ換えをする作業から解放されます。
あとは、現在注文が「予約」扱いとなっているので、いつ届くのかですね。
書込番号:5271708
0点

YouYouJitecさん
まぁ、こういうタイミングは世の常ですから、お気を落とさずに。
tomotsuguさん
ioPLAZAからの回答は7月下旬で回答きましたから来週あたり
だと思いますよ。
楽しみですね。
書込番号:5275523
0点

本日無事届きました。
思ったより早く届いたのでラッキーです。
早速留守録を試してみまして、無事動作しました。
現在TU-MHD500と繋いで使っておりますが、
まるで1つの機材であるかのような操作感には感心しました。
これからD-VHSへのムープ等もためしてみたいと思います。
それにしても、本体の大きさがとても小さかったのにはかえって戸惑いました。
HPの写真から、一般的なDVDレコーダーサイズだと思い込んでいたので、
設置場所にちと困りました・・・・
書込番号:5289582
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/11/06 22:18:34 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/27 20:06:34 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/04 23:33:37 |
![]() ![]() |
8 | 2007/03/16 14:48:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/05 21:50:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/04 22:52:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/27 22:56:37 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/25 16:45:01 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/18 17:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/14 1:16:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





