※TVチューナー及び、録画機能はありません。
外付けHDD・ハードディスク > Apple > Apple TV MA711J/A
ご使用中のみなさまに質問させて下さい。
Apple TVが発売されてから、すでに1年半以上経ちました。
現在購入を考えているのですが、発熱のことが心配で、まだ購入に踏みきれていません。
そこで質問なのですが、
・一日8時間以上使用した場合の発熱、あるいは不具合はありましたか?
・バラしてHDDを交換することで発熱は減少しましたでしょうか?
1日8時間ほどの運用を1ヶ月ほど行う予定なのですが、やはり厳しいでしょうか・・・
よろしくお願いします。
書込番号:8418989
0点
半年ほど前にAppleTVを購入しました。
まずAppleTVは電源オフの概念がないようで、いわゆる電源オフの操作をしてもスリープ状態になるだけです。コンセントに繋いだ状態だと常に24時間稼働しています。このお陰でiTunesからの同期などは常に行えるようになっています。
発熱はかなりあります。一番加熱している箇所は、手で触るのが躊躇われるほど熱くなります。また私のAppleTVは熱暴走と思われる症状が出たため、代品に交換してもらいました。
HDDの交換は試していないので分かりません。
書込番号:8419164
0点
>ひとでzさん
返信ありがとうございます!!
そうですか、やはり熱暴走しちゃいますか・・・。
デフォルトではやはり運用は難しいようですねぇ・・・。
もし交換されて、熱の問題を解消された方がいらっしゃいましたら、引き続き情報(おすすめのHDDなど)お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8480159
0点
昨年の夏、自宅の初代Apple TVの電源をいれたままにして5日ほど旅行しました。不在でエアコンが入ってないため、いつも熱いApple TVが帰宅してみると、さらに熱くなっており、ご臨終されました。Appleに電話して修理をしてもらおうと思ったのですが、修理は存在せず、保証期間が過ぎているので2万円ほどで新品と交換はできますという返事でした。デジカメの写真をテレビで見るのとかに重宝しており、機能は非常に気に入っていましたが、あの熱さはまともではありません。少なくとも日本の熱さには適応していないと思います。もし熱くならないApple TVが発売されれば絶対買いますが、それまでは夏はコンセントを抜くか、エアコンをつけっぱなしにする必要があるのではないでしょうか。
書込番号:8882803
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Apple TV MA711J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/02/14 3:56:54 | |
| 2 | 2010/11/14 17:35:04 | |
| 5 | 2011/07/18 17:54:08 | |
| 1 | 2009/06/06 22:55:47 | |
| 10 | 2009/09/14 22:01:02 | |
| 1 | 2008/10/13 11:28:12 | |
| 3 | 2009/01/04 9:02:51 | |
| 0 | 2008/04/05 15:35:51 | |
| 0 | 2008/04/03 0:47:03 | |
| 3 | 2008/03/29 20:27:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







