※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-02S
HG-02S で録画が途中で終了してしまう現象があります。
私の所持している機械固有の問題なのかどうか知りたいので、
どなたか追試験をお願いできないでしょうか?
一度シャープにも電話連絡したのですが、
説明が分かりにくかったのか、再現しなかったそうなので…
操作手順
1.番組はなんでもいいので1つ録画する。(試験の関係上、短いほうが望ましい)
2.時間指定録画を行う。
3.テレビ出力モードにする。
4.時間指定録画中に「手順1」で録画したビデオを1.5倍速再生する。
5.ビデオの再生終了時に録画も同時に終了してしまう。 orz
以上
1.5倍速再生でビデオを見ることが多いので、困っています。
もし再現するようなら、もう一度シャープに連絡します。
よろしくお願いします。m(__)m
書込番号:3864104
0点
2005/01/31 22:39(1年以上前)
追記事項です。
ウチでは上記手順で録画停止が 100% 再現します。
書込番号:3864368
0点
2005/02/02 13:19(1年以上前)
具体的な手順についてはこれから再現性を確認しますが、先日のバージョンアップ後(1/24)2回程録画が1分程で終了しております。
書込番号:3871660
0点
2005/02/02 23:08(1年以上前)
どうもありがとうございます。
ご協力感謝いたします。
手順の書き込みの部分に
紛らわしい表現がありましたので訂正します。
「時間指定録画」
の部分を
「番組表からの予約」または「日時指定録画」
に読み替えて下さい。
手順5について詳しく書くと…
ビデオ再生で最後に到達したときに自動で再生終了となりますが、
この時に録画中の「日時指定録画」も一緒に終了します。
自動再生終了の瞬間に 1.5倍速再生であることだけが条件です。
再生途中で再生速度を変化させても録画停止の現象に影響はありません。
できるかぎり、多くの方の協力をお願いします。
−−−−−<<<以下は勝手な推定(妄想ともいう)>>>−−−−−
ハードウェアの問題
・ソフトの待ち時間内にハードウェアからの応答がなかった。
--> 1.5倍速再生は予想以上に負荷が高い?
--> ハズレの機械だった?(TT
ソフトウェアの問題
・1.5倍速自動再生終了の時にだけ、録画停止の信号も出てしまう?
・自動再生終了時には常に録画停止してから録画再開の判定をするが、
1.5倍速再生のときだけ録画再開の判定がおかしい?
・ロットによって変わる「ハズレ」バージョンのソフト?
書込番号:3874097
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Galileo HG-02S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/07/19 21:28:04 | |
| 0 | 2006/05/25 6:15:57 | |
| 3 | 2006/05/06 20:29:38 | |
| 0 | 2006/03/09 12:15:16 | |
| 0 | 2006/03/03 0:23:21 | |
| 9 | 2006/01/14 23:21:38 | |
| 0 | 2005/12/24 17:54:49 | |
| 0 | 2005/09/03 16:44:09 | |
| 5 | 2005/10/02 16:44:07 | |
| 0 | 2005/08/15 17:36:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







