※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500


コクーンに新しいのがでたよ・・・。
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/CSV-EX11/
見たけど、機能よさそう。画質もよい?らしい。
でも、これからの時代は、デジタル地上波だから、デジタル地上波対応のコクーンがほしい。
だから、これは買わないし、P500で我慢しますv
書込番号:1907441
0点


2003/09/02 17:07(1年以上前)
おすすめ機能が復活したみたい。
このおすすめ機能使ってみたかったんだよなぁ。
P500もファームのバージョンアップでできないかなぁ。
書込番号:1907776
0点


2003/09/03 03:09(1年以上前)
iLinkのHDD機能がついていたら、DST-BX500で録画指定しておくということができてBSD/CS2の録画も困らないのになぁとか妄想が…。
P500にもおまかせ2はいずれ付くような予感はします、根拠はマイキャスターの単語更新のところになぜかおまかせ2の話が…。
個人的にはバーテクスリンクのメディアウイズみたいな、外部のMPEG(DivX等の)再生機能を付けてほしいのですが。50日モニターのアンケートに書いてみようかな。
書込番号:1909449
0点



2003/09/03 08:43(1年以上前)
BS/CS2とCSチューナー付きだったら、文句ないよ〜。
AV機器が多すぎ…(ToT)
PPV連動機能というものをバージョンアップでつけてくれないかな…
PPVができないなんて、これが最大の不満!
書込番号:1909721
0点


2003/09/03 10:54(1年以上前)
バイオとの連携でDVD録画ができる機能がついていますが、従来機もバージョンアップで対応するかもしれないと、AV Watchに書かれています。
Click to DVDは、バイオのGigaPocketサーバーからのデータの取り込みをサポートしているので、もしかすると、Gigapocketサーバーとコクーンを見せるのかもしれません。
早くバージョンアップ対応してくれないかな。
書込番号:1909919
0点


2003/09/03 13:42(1年以上前)
揚げ足をとるつもりではないのですが、EX9は有料でバージョンアップがあるように書いてあるように思うのですけれどどこか読み落としてます?(リンクとか)
なんとなく面白いと思ったのは、シャープの社内の人がBN書いていてソニーの社内からレスがついてるこのスレッド…すごいです(笑)。
(とはいえ、私も元ソニー社員ですが…)
書込番号:1910240
0点


2003/09/03 13:54(1年以上前)
自己レスです(^^;
>また、CSV-E77などの従来機種についてもアップデートを検討中としている。
スクロールバーのジャンプにちょうどじゃまされて読めていませんでしたm(__)m
恥ずかしい(笑)
書込番号:1910256
0点


2003/09/03 14:53(1年以上前)
CATV対応とありますが、仕様を見るとEPGは見れないみたいで・・・
どう言うふうに対応してるのでしょうか?
また、これらの機能も前機種もバージョンアップしてくれるんでしょうか
書込番号:1910367
0点


2003/09/03 22:46(1年以上前)
あと2日発表が亜早ければ、返却したのに。(エンプロ)
やはりぎりぎりまで待てば良かった。
書込番号:1911481
0点


2003/09/05 18:21(1年以上前)
画質はとてもいいそうです。
ソニースタイルで購入すると 3年間保証でHDDも無料で修理してくれるそうです。
書込番号:1916066
0点


2003/09/09 16:50(1年以上前)


2003/09/10 04:01(1年以上前)


2003/09/18 01:56(1年以上前)
WPCにコクーンコーナーがあったんで、開発者に聞いてきた。
P500は設計がまったく違うので、DVD書き込みには対応できないそうです(;_;)
理由の一つにP500だけは、HDDの中にあるデータが通常のMPEGではなくて、暗号化されているため、そのデコーダ回路がPC側にも必要になるからだそうです。
EXシリーズはMPEGデータがそのままらしい。
あと、地上波デジタルは対応を検討中だけど、具体的な予定は無いそうです。
デジタル対応の端子かと期待していたサービス端子は、本当にサービス用というか、サービスセンター用で中身はUSB端子で、中身が壊れているかどうかの判断しか出来ないそうです。
開発者いわくP500は、廉価版なんで機能が必要な場合は、EXシリーズに買い換えてほしいらしい。
書込番号:1952955
0点

CCmelonさんご紹介のレビューを見たら
「どちらでもない」が加わった。ちなみに、「いいえ」と答えると「失礼しました。次はがんばります。」というメッセージとともに、ちょっと悲しそうな効果音が鳴る
↑これいい意味でなんか笑えます。よしよし、今度がんばればいいからね
と心の中で思ってしまいそう。
書込番号:1959890
0点


2003/09/26 19:15(1年以上前)
コクーンってPPV予約録画できないんですか?
書込番号:1978682
0点


2003/09/26 19:30(1年以上前)
スカパーチューナーと接続する「高速データポート」
この線って付属?
書込番号:1978709
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > コクーン CSV-P500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/12 11:32:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/15 13:29:21 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/16 23:43:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/29 0:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/26 12:37:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/25 3:49:51 |
![]() ![]() |
11 | 2004/05/08 15:17:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/25 19:08:03 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/26 16:07:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/25 10:34:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





