
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1


たまに留守録に失敗します。
それも毎週予約に設定している番組です。
HDD上に領域を確保しているはずなのに失敗するなんて変です。
HDDの空きも十分にあるのに・・・
同様の症状が出る方いらっしゃいますか?
書込番号:1635588
0点


2003/06/03 13:55(1年以上前)
留守録に失敗した事は一度も無いです。
サービスマンに見てもらった方がいいです。
最新のファームに換えてくれるそうです。
最新といっても、2001年12月版らしいですが(笑
自分で、直してみるなら
1度、コンセントを抜いて入れ直してみたらどうなるかです。
段ボール箱を被せているのなら、排熱が悪いのが原因です。
排熱口を大きくして下さい。
書込番号:1635872
0点


2003/06/04 16:26(1年以上前)
これって、たぶん、受信時時間差再生を入る/切るした時に起こる問題の一つだと思われます。 受信時時間差再生を入る/切るした時は、電源切った後、コンセントを抜いて、差し直すといいそうです。
書込番号:1639428
0点



2003/06/05 12:11(1年以上前)
HD1さん。フォローありがとうございます。
勝手から半年ほど経つのですが最初にコンセントを差し込んでから抜いた事は
ありませんでした。確かに受信時時間差再生を入る/切るした事もあります
ので、電源OFFを試してしばらく様子を見てみます。
書込番号:1642186
0点


2003/07/17 10:01(1年以上前)
うーん。コンセント試す前に壊れました。
とっても暑い日でした。
HDD交換しました。
書込番号:1768808
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-HD1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/05/02 16:30:44 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/08 16:25:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/28 0:22:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/13 18:20:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/27 11:03:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/23 23:15:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/26 22:40:30 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 18:41:03 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/16 23:47:06 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/03 9:13:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





