
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日本デジタル家電 > ロクラクII


ロクラク2買おうとしている人は気をつけたほうがいいですよ。
ゴミですよ。これ。
みなさんからレポートがあったとおり、ウチでもチューナーのノイズが縞々だし、USB2.0はいわゆる「相性」ってやつでつかえないし、時計とかも自動時刻あわせ機能を使っても毎日3秒ぐらいづつくるっていくし。せっかくロクラクからアップグレードサービス受けたのに意味なし。ゴミ。
僕もAX10がほすぃです。
あ、それからロクラクでとったデータをPCに転送して、DVDに焼こうと思ったら焼けませんでした。データとしてはもちろん焼けるのですが、DVD-VIDEOとしては焼けなかったという意味です。
ドライブは東芝のSD5002で、ソフトはSONIC DVDという一緒についてきたソフトです。どなたか焼き方御指南いただけないでしょうか。
書込番号:1238035
0点



2003/01/25 15:44(1年以上前)
ほんとだ!!
ひどい!
ありえない!
なにがお正月企画だ!!
日本デジタル家電やばすぎ。
書込番号:1246316
0点


2003/04/22 01:37(1年以上前)
私はロクラクユーザーですが、ロクラクで録画→PCへ転送→ストリーム変換→DVD MovieWriter2で焼けています。
ただし、ロクラク本体で編集(結合)したファイルは結合箇所以降が見れませんでした。
ドライブは、PioneerのDVR-105(DVR-A05と同じもの)です。ソフトはDVD MW2のほか、DVD WorkshopでもOKでした。
また、上記のソフトでディスクイメージを作成して、WinCDR Ultimate DVDでデータ焼きしてもOKでした。
再生の確認には、PC(WinとMac)とPS2を使用しました。
書込番号:1511871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日本デジタル家電 > ロクラクII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2007/05/01 17:54:45 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 1:41:03 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/28 5:12:05 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/16 0:20:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/09 14:32:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/17 18:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/12 21:30:21 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/02 8:13:15 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/22 17:38:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/15 19:30:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





