『RD-H1 HDD増設方法教えて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB RD-H1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

RD-H1東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月21日

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

『RD-H1 HDD増設方法教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-H1」のクチコミ掲示板に
RD-H1を新規書き込みRD-H1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RD-H1 HDD増設方法教えて下さい。

2008/09/06 00:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

スレ主 taniyouさん
クチコミ投稿数:23件

昨年の11月にこのクチコミで
「RD-H1 HDD故障 拡張後のHDD換装について」
を質問して大変助かった者です。
RD-H1は2011年には無用のものと思ってましたが、
東芝の液晶テレビ(ZV500)とリンクが出来みたいですね。
前回、回答頂いた時にはガシャポン化は余り考えてなかったのですが、
今回HDDの容量を増やしたいと思っています。
250xN台で可能のようですが、もう少し具体的に教えて頂けませんか?

書込番号:8306187

ナイスクチコミ!0


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 RD-H1のオーナーRD-H1の満足度5

2008/09/11 16:36(1年以上前)

こちらを参考下さい!

[5352966]
http://bbs.kakaku.com/bbs/0135X110038/SortID=5352966/

成功をお祈りします!

また、結果も報告下さい!

 

書込番号:8333241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/15 10:02(1年以上前)

私の今のお勧め!

リムーバブルケース(Owltech 型番OWL-AF80IAシリーズ) ・・・アルミ製で冷却重視。
HDD (HGST HDP725025GLAT80) ・・・低発熱・静音。できればPCで静音化する。
IDE延長ケーブル(型番FX-3002)

リムーバブルケースを右後ろにセットすれば
電源延長ケーブル(型番WA-048A)は使わなくてもいいです。

書込番号:8353048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/15 11:02(1年以上前)

下記は使ったことはありませんが良い選択肢に入るかもしれません。
IDE-MDK1ALG/MDK1ABK [RATOC]
IDE HDを高速大容量リムーバブルHDに!冷却にこだわったアルミモデル
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/idemdk1a.html

お安いのを御希望でしたら、下記なんかもどうぞ。
サンワサプライ リムーバブルフレームセット
http://shop2.kstar-do.com/eshopdo/refer/vidTK-RF40NBKSET.html
http://shop2.kstar-do.com/eshopdo/refer/vidTK-RF40NSET.html
インナートレイ部がABS樹脂なので冷却性は落ちますが「HDP725025GLAT80」なら
問題はでないとは思います。

ご検討あれ!

書込番号:8353350

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 RD-H1のオーナーRD-H1の満足度5

2008/10/09 17:10(1年以上前)

 taniyouさん ガシャポン化できましたか?

 当家は、とうとう250G×8で2Tマシーンになってしましました....。

 先日、3台目の「Maxtor 6L250R0」が逝っちゃいましたが(Maxtor製は熱に弱いかもね!).....最近は日立の「HDP725025GLAT80」にしてます....。

書込番号:8476754

ナイスクチコミ!0


スレ主 taniyouさん
クチコミ投稿数:23件

2008/10/09 18:13(1年以上前)

51さん。こんにちわ!

気に掛けて頂きありがとうございます。
REGZAの液晶ZV500と接続しREGZAからRD-H1へ録画とREGZA自身もHDDを設け
ハイビジョンとアナログを併用で使用しています。
のでアナログ側のHDD容量は現状の250GBで足りている現状です。
2Tとは、すごい容量ですね。

書込番号:8476924

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-H1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-H1
東芝

RD-H1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月21日

RD-H1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング