『フォトダウンローダーにおける、RAWデータの取り込みは可?』のクチコミ掲示板

2006年11月上旬 発売

Photoshop Elements 5.0 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Photoshop Elements 5.0 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop Elements 5.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のオークション

Photoshop Elements 5.0 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • Photoshop Elements 5.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 5.0 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 5.0 日本語版

『フォトダウンローダーにおける、RAWデータの取り込みは可?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Photoshop Elements 5.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 5.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 5.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 5.0 日本語版

スレ主 sasacameさん
クチコミ投稿数:3件

すみません、困っています。

昨日エレメント5.0を購入、早速インストールし、RAWで撮影済みCFの入ったニコンD200を接続しました。

自動的に「フォトダウンローダー」が起動、しかし、写真の撮り込み元としてD200と表示(認識)されているものの、「有効なファイルが見つかりません。」と表示されて取り込むことが出来ません。

確かめるため、jpgも追加して撮ってみた後、もう一度接続してみたら今度はjpgの画像だけサムネイルが表示され、jpgの画像だけ取り込むこともできました。

フォトダウンローダーでRAWデータを取り込むことは出来ないのでしょうか?
出来るとすればどのようにすればよいのでしょうか?

よろしくご教授くださいませ。

書込番号:6481143

ナイスクチコミ!0


返信する
Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/06/29 21:21(1年以上前)

sasacameさん、はじめまして

わたしが使用しているカメラはD200では無いので、もしかした少し事情が異なるのかも知れませんが、NikonのRAWデータは勿論、FUJIFILMのRAWデータも取り込むことが出来ます。

Adobeのフォトダウンローダーはソフトを標準通りにインストールすると、デフォルトで有効になっている筈で、わたしの場合はその後の設定を変えなくても出来ていました。ただ、わたしはカメラをPCに直接繋いだ事は無いので、その辺も何か違うのかも知れません。

でも、USB接続のカードリーダー/ライターを介した場合と、RAWデータを保存したUSB接続の外付けHDDの双方共に、繋げば自動でダウンロードの準備を始めますので、カメラが外付けの記憶装置として正しく認識出来ているのであれば、問題はない様に思います。

また、D200のRAWデータはElements 5.0が搭載している初期バージョンのCamera Rawでも対応済みなので、読み込めると思うのですけど・・・。

ごめんなさい。原因が分かりません。ただ、わたしならカードリーダーなどを使用して、なにが原因なのかを切り分けてみると思います。

書込番号:6484965

ナイスクチコミ!2


スレ主 sasacameさん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/01 14:40(1年以上前)

Smile-Meさん はじめまして!
そしてありがとうございます。

未だ何が原因かは全くわかっていませんが、確かにCFをカメラから抜いて、カードリーダーに差し込んだ場合は取り込むことが出来ました。(笑)

ここへの書き込みと同時進行でアドビのカスタマーにも連絡したところ、カメラRAWのバージョンを最新のものに書き換えを!と言われ、vista対応済みのソフトがなぜ一昨年発売のD200に対応できないの???なんて疑問をもったままにやってみましたが、結果はダメ。原因は違うところにあるようです。

とりあえずはCFの抜き差しで対応していこうと思います。(涙)

Smile-Meさん、本当にありがとうございました。

書込番号:6490482

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Adobe > Photoshop Elements 5.0 日本語版」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
星空 レイヤ結合 2 2009/08/31 12:48:10
マルチプロセッササポートエラー 2 2008/07/26 10:28:39
Camera Raw? 4 2008/04/14 22:58:12
サイズ調整方法を教えてください! 2 2008/03/10 7:05:33
ニコンD3のRAWについて 2 2008/03/07 19:00:30
LOMO風の写真を作成したいのですが… 2 2007/12/15 19:02:59
メニュー付きVCDが作れない 1 2007/11/19 21:08:23
写真に枠線を入れる方法 7 2007/11/04 23:03:02
これから買うのですが 3 2007/10/06 10:03:58
解説本について 2 2007/09/30 14:12:30

「Adobe > Photoshop Elements 5.0 日本語版」のクチコミを見る(全 243件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Photoshop Elements 5.0 日本語版
Adobe

Photoshop Elements 5.0 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

Photoshop Elements 5.0 日本語版をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング