画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3
初心者です。姪の披露宴でムービーシアター3で作成した作品を流そうと今、一生懸命作成しています。そこで教えてほしいのですが、マニュアル46ページの「出力設定」をするでDVD-VideodディスクにするのかMPEG-2ファイル(DVDオーサリング素材用)にするのかどれにすればいいのでしょうか? 披露宴会場のスクリーンの大きさはわかりません。よろしくお願いします。
書込番号:7376281
0点
会場では、DVDプレイヤーで流すんですよね?
どちらも、DVDプレイヤーで再生するための「DVD-Video」を作成するための項目ですが、次の違いがあります。
【DVD-Videoディスク】
付属の「B's DVD Professional2」を使って動画をDVD-Videoにします。
デジカメde!!ムービーシアター側で動画ファイルの作成が終わると、自動的にB'sDVDが起動して、DVD-Rなどへの書き込みを含めてDVD作成を行います。通常はこちらでいいと思います。
【MPEG-2(DVDオーサリング素材用)】
すでに保有しているDVD作成ソフトなどを使ってDVDを作る時に使います。
デジカメde!!ムービーシアターは、素材となる動画ファイル(MPEG-2)を、指定したフォルダに保存するだけです。
あとは、自分で任意のDVD作成ソフトを起動して、デジカメde!!ムービーシアターが作成した動画ファイルを登録してDVDに書き込みます。
使い慣れたDVD作成ソフトがある場合や、B'sDVDがうまく動かないときはこちらを選択し、動画ファイルだけを作成します。
書込番号:7376722
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/03/11 13:34:13 | |
| 0 | 2013/03/07 23:28:30 | |
| 1 | 2013/02/02 22:06:53 | |
| 1 | 2013/01/14 16:01:07 | |
| 2 | 2012/11/09 8:48:25 | |
| 2 | 2012/08/03 17:32:48 | |
| 6 | 2012/06/10 16:55:44 | |
| 2 | 2012/02/19 14:14:03 | |
| 2 | 2012/02/21 0:14:44 | |
| 6 | 2012/02/06 18:49:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



