



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版


何か心当たりのある方、お願いいたします。
昨日DVStorm2が納品となり、DVカメラからのキャプチャなどから順次テスト運用をしています。
付属のDVStorm-rt-storm editなどでは普通にDVカメラを操作してキャプチャする事ができたのですが、Premiere 6.5を使って見ようと思って起動してみると、PowerUserでは起動途中の「プロジェクト設定を読み込み」のWindowで選んでOKにするとアプリケーションエラーで飛んでしまいます。(0x1e0bfdcdの命令で0x0360cee8のメモリ参照エラーだとか)
どうにかAdministratorで「プロジェクト設定を読み込み」をすませると、今度はDVカメラが「プププププププププ・・・・」と鳴り続けます。(もちろんプレビュー画面は表示されません)
このとき、設定でデバイスの項目があったのでほぼすべての組み合わせを試してみたのですが、解決できません。(状態に変化無し)
この
・Administratorでしかプロジェクト設定を読み込みができないという事
・DVカメラが異常な反応を示して操作ができない
という事に関しまして、何かお心当たりがありましたら、
どんな事でもかまいませんのでお教えいただければと思います。
使用PCは
AthlonXP 1.8GHz x2
chipset AMD760
Memory 512MByte x2 (registered
HDD IBM製 80GByte
Maxtor製 60GByte
VGAcard canopus SPECTORA X21
Capture card canopus DVStorm2
ソフト
Adobe Premiere 6.5J(バンドル版-アップグレード
※アップグレード:6.0入れずに6.5を入れました
DVカメラ
Victor GR-DVA22K
接続方法はIEEE1394(4ピン)で
カメラとCaptureカードを接続しています。
書込番号:1503489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Premiere 6.5日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/09/16 23:00:29 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/30 23:34:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/22 8:25:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/17 15:35:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/03 23:30:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/12 7:26:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/06 11:08:58 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/30 21:55:36 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/02 8:53:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/25 10:38:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


