Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版Adobe
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月中旬
動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版
DVDレコーダー(RD-X5)からPCに取り込んだMPEGファイルを編集(CMカット、複数番組を1枚のDVD、メニューの作成等)してDVDにしたいと思っています。
TMPGEnc DVD Author 2.0を考えていたのですが、Premiere Elements2.0という製品があるのを知りました。
両方使ったことがあるよという方がおられれば、アドバイスをお願いします。
また、レコーダーでは標準で録画してますが、編集しても2時間を越えます。多少画像が荒くなってもよいので圧縮できるのでしょうか?
Shrinkを使えばOKでしょうか?
書込番号:5094870
0点
どちらも体験版があるので、自分で確認されるのが一番だと思いますが
PremiereElementsは編集メインなので、使用目的からTMPGEnc DVD Authorのほうがいいような気がしますが(トランスコードもあるし)
書込番号:5095573
0点
けむ雪さんありがとうございます。
体験版を使ったところTMPGEnc DVD Authorで十分でした。
思っていたよりも簡単でした。
書込番号:5096154
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/09/21 8:51:41 | |
| 2 | 2007/09/08 9:35:20 | |
| 1 | 2007/04/27 22:47:09 | |
| 4 | 2006/11/09 0:08:04 | |
| 5 | 2006/09/30 19:47:58 | |
| 4 | 2006/09/04 22:34:43 | |
| 8 | 2006/08/05 1:01:57 | |
| 4 | 2006/08/01 18:31:38 | |
| 2 | 2006/07/11 17:38:05 | |
| 3 | 2006/07/08 16:36:09 |
「Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版」のクチコミを見る(全 356件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




