『ショートカットキーでトリムって可能?』のクチコミ掲示板

2006年11月上旬 発売

Premiere Elements 3.0 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Premiere Elements 3.0 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Premiere Elements 3.0 日本語版の価格比較
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のスペック・仕様
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のレビュー
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のクチコミ
  • Premiere Elements 3.0 日本語版の画像・動画
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のピックアップリスト
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のオークション

Premiere Elements 3.0 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • Premiere Elements 3.0 日本語版の価格比較
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のスペック・仕様
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のレビュー
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のクチコミ
  • Premiere Elements 3.0 日本語版の画像・動画
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のピックアップリスト
  • Premiere Elements 3.0 日本語版のオークション

『ショートカットキーでトリムって可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Premiere Elements 3.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Premiere Elements 3.0 日本語版を新規書き込みPremiere Elements 3.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ショートカットキーでトリムって可能?

2007/02/22 15:33(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Elements 3.0 日本語版

クチコミ投稿数:6296件

HDVをHDVSplitでシーン分割キャプチャーして.m2tのまま
タイムラインに並べて編集していますが、Premiere Elements 3.0
では、タイムラインカーソル位置でのショートカットキーによる
トリム(特にリップルトリム)は可能なのでしょうか?

ヘルプやマニュアルを見ましたが載っていません。
キーカスタマイズの項目にも無いようです。

EDIUSでは、「Alt」+「M」or「N」キーでサクサク出来るので、
マウスでやるトリム作業はとても面倒です。
(MS-DOS時代からショートカットキー愛用している弊害かな・・・)

書込番号:6033579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/02/22 16:43(1年以上前)

初代プレミアエレメンツの体験版を試しているとき
同じ質問をしたけれど回答がなかったのを思い出しました。

他のソフトではどうなんでしょうね。
VSとかiMovieとか

書込番号:6033843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6296件

2007/02/22 18:11(1年以上前)

はなまがりさん、いつもありがとうございます。

そうですか、やはり出来なさそうですね。

VSはMonster2さんがお詳しいのかな?

書込番号:6034116

ナイスクチコミ!0


Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2007/02/22 20:01(1年以上前)

VS10は、タイムラインカーソル位置でのショートカットキーによる
ビデオ分割は可能です。

1.Ctrl+Iでビデオの分割をします。
2.各クリップを -->  で選択します。
3.クリップを選択してDeleteしたり、カーソル位置でF3マークイン・F4マークアウトを設定します。

Ediusのように、「Alt」+「M」or「N」を押した瞬間に操作が完了するわけではありませんね。

書込番号:6034536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6296件

2007/02/22 23:48(1年以上前)

Monster2さん、ありがとうございます。

私はHDVSplitを常用するようになってからは、リップルトリムを
多用するようになりました。
出来れば「Alt」も押したくないくらいです^^

EDIUS Pro3や4では、ショートカットキーのカスタマイズが出来る
ようなので、通常のトリム「M」、「N」と入れ替えたり、自由に
フルカスタマイズ出来るのかな?

Pro4は他にもメリットが一杯なので、今すぐにでも購入したいの
ですが、数ヵ月後に新バージョンとか出そうな気もして、なかなか
踏み切れません・・・

書込番号:6035812

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Adobe > Premiere Elements 3.0 日本語版」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動作が遅い・・・ 7 2009/01/27 3:07:28
MP4が取り込めない 2 2011/09/21 14:02:00
クアッドコアCPUでのレンダリング速度 2 2008/09/20 22:53:48
エラーメッセージ 2 2008/08/24 17:36:29
16:9での再生。 2 2008/06/17 21:10:30
日付の管理 3 2008/07/08 16:48:46
クアッドコアの対応状況 2 2008/04/30 22:50:34
DVD化 2 2008/04/24 18:10:24
DVDで音声が出ない? 0 2008/03/25 21:40:08
デュレーション不具合 0 2008/03/24 1:03:31

「Adobe > Premiere Elements 3.0 日本語版」のクチコミを見る(全 170件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Premiere Elements 3.0 日本語版
Adobe

Premiere Elements 3.0 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

Premiere Elements 3.0 日本語版をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング