



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7


みなさん、よろしくお願いします。
4.7GBのメディアに、全部で4GB程度の複数のMPEG2ファイルを使ってDVD-videoを作成しようと思ったのですが
3G程度で使用率が100パーセントになってしまいます。
サポートのページによると
「オーサリング時に音声をPCM音源に変換しているためです」
との事ですが、PCM音源変換ってそんなに容量がかかるものなのでしょうか?
お判りの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:2806328
0点

オーディオCDと同じです>LPCM
再生時間によってはかなり大きくなりますね。
せっかく4G程度に収まってるのに、LPCMに変換するのはもったいないです
MP2かAC3対応のオーサリングソフト使いましょう。
書込番号:2806352
0点

PCMは、1.5Mbps程度に相当すると思えばだいたいの目安になります。
1時間で700Mbyte、2時間分で2時間分で1.3Gbyte程度になると思えばいいかと思います。
「3G程度で使用率が100パーセントになってしまいます。」というfひいろさんのオーサリングされたMPEG2が3Gで2時間分程度のファイルなのではないでしょうか。
書込番号:2806620
0点


2004/05/14 21:45(1年以上前)
早速の回答、ありがとうございます。勉強になりました。
PCMってかなり容量かかるんですね。
GOLD7ではDVD-Video作成時にPCMに変換するそうなので、4GBのMPEG2で作成するのは無理みたいなんですね。
書込番号:2807750
0点


「BHA > B's Recorder GOLD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/07/18 20:00:21 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/18 19:47:38 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/05 22:37:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/14 23:52:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/05 14:55:23 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/14 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/05 23:22:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/02 22:36:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/15 17:21:41 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/26 3:52:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


