動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc 4.0 XPress
本日こちらの製品を購入しました
出力に色々な形式がありどれが良いか迷ってしまいます
あまり動画には詳しくないのでどれがオススメかみなさんのご意見をお聞かせください
ビットレートなどもどの位にしたらいいか迷ってしまいます
用途は地デジのM2TをパソコンのHDDに保存しておくのが目的ですがあまりかさ張らなく画質が綺麗なものが良いです
よろしくお願いします
書込番号:11631294
0点
地デジはこのソフトで編集出来ないんじゃない?
たぶん読み込みも出来ない。
https://ssl.pegasys-inc.com/faq/view.php?lang=ja&faqid=1061
書込番号:11631317
2点
ラスト・エンペラーさんへ
お試し版では地デジを変換できましたよ?
私の質問への回答は如何でしょうか?
書込番号:11631429
1点
地デジには著作権保護、コピーガードがあるので
再生、編集、ダビング10と制限があるはず。
著作権保護ファイルを読み込めないと仕様に明記されてるのに
出来ると言う事はそれらを違法に突破してる可能性が^^;
出来るなんて想定外ですよ。
形式はAVCHDでいいんでない。
書込番号:11631563
2点
地デジはあまり詳しくないので嘘言ったかも知れません
アナログかもしれません?
どちらにしてもそんなことは聞いてないのでこの話はどうでもいいです
質問に答えて頂ければそれでイイです
>AVCHD
ありがとうございました
書込番号:11631856
1点
えっ???
元の形式をはっきりさせないと明確な変換形式は答えれません。
アナログならAVCHDにしてもあんまり意味無い気もするし。
このままスレを締めたら見た者はみんな疑惑を持ちますよ
ヤッタなと(笑)
書込番号:11631950
5点
今さらですけど。。。
ファイル形式は、テレビの録画保存用ならh264+AACなMP4がいいんじゃないですか。
ビットレートは、人それぞれ、納得出来る画質が違うので、ちょっと言いにくいですね。
ご自身で納得出来る画質を探られるのがいいんじゃないでしょうか。
2chなんかにも、一般的(?)な設定とかが書いてあったように思うので、参考にしてみるのもいいんじゃないですか。
一例ですけど、映像にもよりますが、1440x1080を2パス可変でmp4にエンコするなら、3000kbpsもあれば、まあ殆どの人は満足できると思います(設定をきちんとすることが前提)。
映像によってはもっと低くてもいいと思います。
あと、少し手間ですけど、可能であれば、x264vfwを使ってMP4を作ったほうがより幸せになれると思います。
masternobody版がおすすめです。
書込番号:11671456
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc 4.0 XPress」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/23 1:30:00 | |
| 3 | 2014/03/18 9:49:50 | |
| 3 | 2012/01/01 20:28:17 | |
| 2 | 2011/09/28 9:17:40 | |
| 7 | 2011/07/19 11:28:09 | |
| 0 | 2011/06/21 14:37:48 | |
| 15 | 2011/06/16 7:56:19 | |
| 14 | 2011/05/24 12:20:59 | |
| 2 | 2011/04/03 1:02:16 | |
| 7 | 2011/02/19 23:31:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




