TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
体験版を使ってみて、初心者にも使いやすかったので
製品版を購入しようかと思っていますが、
使い方でわからないことがあるので教えてもらえませんか。
デジタルカメラで撮った写真(1280:960)をスライドショーを作るときの設定です。
4:3で出力してDVDプレイヤーで再生、液晶テレビで観ると
画像が切れてしまいます。16:9で出力すると横長の画像に
なってしまいます。
パソコンで再生すると両脇に黒い部分があって、
元の写真のサイズのまま観ることができます。
液晶テレビで観ても元の写真のサイズのまま観るよう
にするにはどのように設定すればいいのでしょうか?
デジタルカメラは富士フィルムのFinePix F610です。
四年ほど前に購入したものです。
液晶テレビはAQUOS LC-32DE5です。
パソコンのディスプレイは三菱のDiamondcrysta WIDE RDT231WM-Sで、
解像度はフルHDに設定しています。
体験版ではできないのでしょうか。
ソフト以外での設定変更が必要でしょうか。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
もしの製品以外でスライドショーを作れる動画編集ソフトで
お勧めのものがあれば、紹介してもらえないでしょうか。
日本語対応で製品版のソフトが希望です。
書込番号:10551047
0点

パソコンでまともってことは
DVDプレイヤーの設定かTVの設定なのでは
特に怪しいのはTVの設定かな
ワイドとかズームとかになっていませんか
書込番号:10551745
0点

らーのさん へ
ダイの大冒険2さんのおっしゃるように、テレビの設定が間違っています。
リモコンの下部の蓋を手前に開いて、画面サイズボタンを押し、ノーマルを選択してください。
多分ワイドの設定になっていると思います。
書込番号:10551843
0点

ダイの大冒険2さん
物好き爺さん
ありがとうございます。
出先なので、帰ったら確認してみます。
また報告します。
書込番号:10556382
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/06/06 13:20:48 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/29 0:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/07 12:57:42 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/14 19:04:33 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/06 21:30:55 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/17 19:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/14 0:55:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 18:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/28 2:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


