



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM


ビデオCDクリエーターでビデオCD作成したんですが
ビデオCD対応のプレーヤーで再生すると「PBC」と表示されて
再生できません。再生できたとしても突然途中から再生されたりします。
電気屋さんに聞いたら、「曲の先頭部分の検出がされてないのでは?」とのことでした。MPEG1変換まではいいのですが・・・・
ビデオCD作成までの手順を詳しく教えていただけないでしょうか?
書込番号:1307181
0点


2003/02/14 18:03(1年以上前)
んなもん取説呼んでろ。
梢
書込番号:1307407
0点


2003/02/14 21:02(1年以上前)
PBCと表示されるなら検出は成功してるはず。
ブランクメディアを太陽誘電などの信頼性の高いメーカーのものでもう一度作成してみては?
このソフト取説は不親切だと私も思いました。
プレーヤーがCD-Rの再生に不向きな物もありますね。
クリエ
書込番号:1307764
0点



2003/02/14 22:05(1年以上前)
クリエさんありがとうございました。
メディアは太陽誘電製を使用してましたが
ドライブがYAMAHA CRW-F1DXで書き込み16倍速でした。
書き込みをもう少し遅くすればよいのでしょうか?
それとも、ビデオCDクリエーターでの指定が間違っていたのでしょうか?
書込番号:1307998
0点


2003/03/14 17:41(1年以上前)
梢雪さん
人に文句たれる前に
毎回2行無駄にするのやめてくれない?
書込番号:1391921
0点


2003/04/16 22:57(1年以上前)
十六倍速では機種により飛んじゃう事ありますので四倍くらいにしてみたらいかがでしょう?特にデータ物は2x位に。。
書込番号:1496145
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/05/21 23:40:09 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/05 1:24:49 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/22 20:19:27 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/09 0:15:32 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/04 14:46:06 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/28 23:08:50 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/20 23:23:52 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/17 13:40:40 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/11 22:57:31 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/15 14:24:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


