



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM


初めましてみなさん、yamaと申します。
今度easyCD-creator5を買おうかと思うのですが、
使っているOSがXPであるため、
どうしても修正パッチを当てなくてはならず、
その点にちょっと不安を感じでしまいます。
XPで「5」を使用しておられる方、
特に問題なく動いていますか?
教えてください。
書込番号:592488
0点


2002/03/13 15:12(1年以上前)
私のところは目下問題なく動いていますが、過去スレを見ると「5」で相当に苦労しているケースもあるようですから参考にされたらいいと思います。
書込番号:592524
0点


2002/03/13 15:58(1年以上前)
うちでも問題なく動いてます。
ただ、RoxioのHPにもありますが、「TakeTwo」はXPだと使えなくなるけどね。
書込番号:592603
0点



2002/03/14 03:09(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。
どうやらパッチさえ当てれば問題ないようですね。
一安心です。
ところで、take Twoという言葉がよく出てきますが何ですか?
書込番号:593820
0点

http://www.roxio.co.jp/ecdc5/index.htmlより
TakeTwoとは
>コンピュータのハードディスクイメージをCD上に保存し、クラッシュ時にシステムを復元
書込番号:593905
0点


2002/03/17 04:28(1年以上前)
私も買ってからすぐ修正版を当てなきゃいけないのを苦々しく思っていましたが、今日、錦糸町淀橋と秋葉原の数件で見てきた限りでは最新版の修正無用と思われる新しいパッケージがボチボチ出回っています。
箱の右上の『無償アップデータ云々』のステッカーがありませんし。Xp対応と箱裏にも書かれています。
見分け方は箱の底にあるステッカーのリビジョン表示で、REV.Cって書いてあったら『買い』。
店によってはREV.Bと混在して売られているので要注意ですね。
書込番号:600062
0点


2002/04/26 19:56(1年以上前)
初めまして。私もEasyCDCreator5 Platinumを先日購入しました。
RevCだったのでアップグレードの必要性はありませんでした。
OSはWinXPですが現在快適に動作しています。
ただしDK東京さんがおっしゃったとおり、販売店によってはRevBと
一緒に販売しているところも有りますので、間違えてRevBを買わない
様に気をつけた方がいいと思います。
書込番号:677517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/05/21 23:40:09 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/05 1:24:49 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/22 20:19:27 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/09 0:15:32 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/04 14:46:06 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/28 23:08:50 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/20 23:23:52 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/17 13:40:40 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/11 22:57:31 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/15 14:24:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


