


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter


DVD MovieWriter 2.0で4.24GBのMPEG2ファイルをチャプター追加しようとしたんですが、スライダーをチャプター追加画面までスライドさせたところHDDが
カリカリと動作してるんですが中々追加できません。
スペック的にはP4 2.8Ghz メモリ1G HDDシーゲート60GB+40GBなんですが、やはり時間がかかるものなんでしょうか?
スムースに動かないんでしょうか?数百MBでは直ぐに画面表示するんですが・・
皆様も根気よくされているんでしょうか?
書込番号:1379661
0点


2003/03/10 16:57(1年以上前)
それが正常の動作です。おそらく、MPEG2 ファイル内のGOP検索用リストを作成するために時間がかかったのでしょう。ファイルが大きくなればなるほど、時間がかかります。Ver 1.x よりはだいぶ速くなっていますが、まだまだ検索アルゴリズムの改良が必要ですね。特に画像ファイルの真ん中部分になればなるほど、シーンの移動に時間がかかります。
私はMPEG編集にMovieStarを使っていますが、MSのシーン移動はGOP単位ででき、しかもリアルタイムで高速なので、私はチャプターに設定するポイントをMS で調べてあらかじめ決めて、DMWではタイムコードを直接入力します。それでも指定タイムコードまで移動するのに時間が少々かかりますが。
大きなファイルにチャプターを多めに設定すると、サブメニュー画面でもやはり表示まで時間がかかります。これも同じ理由ですね。是非改善してほしいものです。
書込番号:1379894
0点



2003/03/10 17:36(1年以上前)
COOL4Dさん、レスありがとうございます。
そうですか、やはりみなさん根気よくされているんですね・・・
待ちが長いので改善したらいいですね、ありがとうございました。
書込番号:1379969
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > DVD MovieWriter」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/10 0:14:58 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/14 21:09:58 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/06 1:32:34 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/29 18:20:04 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/16 20:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/14 1:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/26 22:03:02 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/27 23:44:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/09 17:15:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/26 0:39:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


