


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter


DVより60分のビデオをキャプチャーしDVDを作ったのですが、再生したところ45分あたりから画像が乱れ始め、最後には動かなくなってしまいました。その後、何回か試しましたが同じでした。どこか、作成途中で間違ったのでしょうか?
特にエラー等は出なかったし、問題なく作成できたと思うのですが。
DVD-Rの容量よりは少なくして3.5Gくらいで作成したんですがねぇ???
書込番号:1595265
0点

激安メディアの場合、ディスク外周側でトラブルことがあります。
容量ですが、自分は4.3G前後を目安にしてます。
書込番号:1595803
0点



2003/05/21 21:56(1年以上前)
そうですか。今使用しているのは「PRINCO」のDVD-R(4.7G)ForData&Videoです。激安メディアでしょうね。 これが原因でしょうか?
ただ、MyDVDでは2時間ものが最後まで再生できましたが・・・・。
(けど、このソフトは画質が悪くあまり使いたくありません。)
書込番号:1597318
0点

同じく「PRINCO」を50枚安さにつられて買いました
てんでダメ、PCでは大丈夫でもDVDプレーヤーでは再生できないものもあり
再生できても、
外周部(後半部分)ではほぼブロックのイズの嵐になります3G未満ではほどほどですが、4G越えるとメタメタですね、最後のチャプターは飛べず再生されずって感じです。
昨日、マクセルのやつ20枚購入しました、気持ちいいくらいOKですね
三菱のより安定してます。
参考までに、焼きだけは別のソフトでISO指定して焼いてみたらまだましかも。
書込番号:1598630
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > DVD MovieWriter」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/10 0:14:58 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/14 21:09:58 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/06 1:32:34 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/29 18:20:04 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/16 20:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/14 1:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/26 22:03:02 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/27 23:44:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/09 17:15:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/26 0:39:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


