



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 7
DVDレコーダーで録画したDVD-RやDVD-RAMをパソコンに取り込み、
編集しようとすると映像は出るのですが、音声が出ません。
パソコンでテレビ録画したものは、映像音声共に問題ありません。
初心者なもので、どう対処したらよいか分かりません。
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:5237172
0点

調べないで想像で書く。
音声がドルビーデジタルになってるんだろ。
あとはビデスタのマニュアルと格闘してください
書込番号:5237826
0点

環境と状況が何も書いてないで想像で書きます。
レコーダーで作ったDVD-Rはファイナライズしましたか?
レコーダーを使って作ったソースファイルはデジタル放送ではありませんか?
デジタル放送の場合パソコンのドライブと再生ソフトは対応していますか?
> 初心者
インターネット上の掲示板に書き込みできる方は初心者とは言えません、パソコンの電源を入れ方さえ分からない方を初心者と呼ぶと事はあると思いますが・・
書込番号:5240290
0点

ファイナライズしてなきゃファイル見れないし
デジタル放送の録画なら読み込んだ時点で跳ねられるし
はなまがり氏の言ってるように
やっぱり音声がAC3なのが主因かと。。。
AC3対応はVer9以降らしいからね。
書込番号:5244254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/07/07 23:54:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/28 0:01:02 |
![]() ![]() |
10 | 2006/10/25 22:57:25 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/15 22:34:11 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/18 16:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/16 20:45:48 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/22 21:30:31 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/21 23:36:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/15 19:31:27 |
![]() ![]() |
8 | 2005/03/12 7:22:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


