動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 11
どうもこんばんは、サカジーニョです。
大学の卒業旅行も無事終わり、ついにビデオ編集が始まりました。
色々と楽しませようと編集をしているのですが、少し悩むことが出てきました。
それは、「単調であまり編集テクニックに変わりばえがない」ということです。
私の常套手段をお恥ずかしながら載せます。
1.画面の左上に「セブ島へ到着!」(例)画面の右下に「まさかの展開が!?」(例)と載せる。
2.1シーンずつそのようにずっと載せっぱなしにして一度ビデオファイルとして出力。
3.完成したビデオを新しくプロジェクトにのっけて今度は一言一言の字幕を付ける。
といった形です。
今回は2点お聞きしたいことがございます。
1.画質を落とさないでビデオファイルとして出力する方法は?
↑以前のご質問で、GIMPを使ったりイメージシーケンスファイルとして出力したりとお聞きしましたが(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7254405/)
ビデオファイルとして一度作ってからやる方が簡単だったのでそういう風にすることにしました。ただ「画質が若干落ちている」気がするのです。出力するときにどのように設定したら画質を落とさないで再度プロジェクトで編集することが可能なのでしょうか。
2.楽しく簡単なビデオ編集テクニックを教えていただきたい。
↑ビデオを編集する上で一番人にあまり言いたくない部分かもしれませんが是非ともご教授頂いてたくさんの人と共有して豊かなものにしていきたいと考えています。実は、私はビデオフィルタやらなんやらと使っていない機能が多く、いつも使う機能(字幕入れたりBGMつけたり)が偏ってきてしまいました。マンネリ化を打破するためにも勉強させていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7418688
0点
>2.楽しく簡単なビデオ編集テクニックを教えていただきたい。
・爺ちゃんよりひとこと。
仲間うちでワイワイ言いながら見るのなら、バラエティー番組のように奇抜なタイトルや
派手なトランジションを多用すれば目立つでしょう。しかし赤の他人にはヒンシュクを買い ます。
第三者に飽きずに見せるテクニックは、その筋のハイアマチュアの作品を見習うのが早道です。 例えばこんなサイト。
http://www.citv.org/ や
http://www6.ocn.ne.jp/~nakabc/reikai/reikai.htm など。
また地域のビデオクラブに入会して叩かれるのも勉強です。独りよがりでは上達しません。
>1.画質を落とさないでビデオファイルとして出力する方法は?
・DV画質(AVI)で出力すれば劣化は殆ど起こりません。
しかしタイトルトラックが1本しかないVSでは、あなたのニーズに応えられません。
タイトルトラックが複数あって動作も速い他の編集ソフトも検討してみて下さい。
超編が一押しだったのですが(レスポンスはVSの比ではない)販売完了したので、次世代 のEDIUS-Neoあたりがお奨めです。
書込番号:7427740
0点
物好き爺さん、ご返信ありがとうございます。
参考リンク先を拝見させていただきました。
みなさん編集以外にもカメラのアングルにも気を配られているような雰囲気を感じ取ることができました、とても参考になりました、ありがとうございます。
>タイトルトラックが複数あって動作も速い他の編集ソフトも検討してみて下さい。
超編が一押しだったのですが(レスポンスはVSの比ではない)販売完了したので、次世代 のEDIUS-Neoあたりがお奨めです。
タイトルトラックが複数あるのも存在するのですね!これは驚きです!一応ユーリード社に同様の意見を申し上げました所、次回のVideoStudioにはタイトルトラックを複数のせるように開発段階で進言してみるとのことでした。とても楽しみです。
書込番号:7432567
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/10/15 10:15:39 | |
| 0 | 2010/11/23 4:59:31 | |
| 2 | 2010/11/05 9:39:55 | |
| 3 | 2010/09/05 22:30:06 | |
| 6 | 2010/05/04 17:18:44 | |
| 2 | 2009/11/28 18:23:00 | |
| 3 | 2009/11/15 16:04:02 | |
| 7 | 2009/07/14 20:18:36 | |
| 0 | 2009/03/06 17:07:28 | |
| 4 | 2009/02/10 21:37:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




