『DVD作成後の音声のテンポの乱れについて。』のクチコミ掲示板

2008年 4月下旬 発売

Ulead VideoStudio 12

ペインティング機能などが追加されたビデオ編集ソフトの最新版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 Ulead VideoStudio 12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ulead VideoStudio 12の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12のオークション

Ulead VideoStudio 12COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月下旬

  • Ulead VideoStudio 12の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12のオークション

『DVD作成後の音声のテンポの乱れについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ulead VideoStudio 12」のクチコミ掲示板に
Ulead VideoStudio 12を新規書き込みUlead VideoStudio 12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12

スレ主 pibsbさん
クチコミ投稿数:1件

今日はどうしても改善できない点について質問させて頂きます。

DLしてきた動画(avi形式、ts形式)のものを、NTSC(mpg)に変換し、
1時間程度のDVD(主に音楽クリップを15個ほどつなげる事が多いです)を作成しています。
(出来上がりの総容量は3.5Gぐらいです)

メニューなどを作成し、出来上がったDVDを再生してみると
クリップの音声の再生テンポが、著しく乱れる事が多いです。
具体的に言うと、1曲のところどころが、
まるで電池が切れる寸前のように、テンポが遅く再生されたり、
急に戻ったりします。
元の映像はまったくテンポに問題はなく、
DVDとして作成するとそうなってしまうようです。

映像自体は、綺麗に再生されているのですが、
音声にあわせてスピードが遅くなるようです。
テンポの早いものに多く見られるのですが、
どうしたら改善されるのでしょうか?


やはり容量の大きい物をつなげてる事が原因でしょうか?

利用してから数年が経ちますが、以前はこんなことはありませんでした。
パソコン側の不良でしょうか?

いろいろ調べたのですが、似たような事例が見つからず困っています。


どうかよきアドバイスをお願い致します。

書込番号:11757219

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:129件

2010/08/15 09:21(1年以上前)

このソフトでの解決にはなりませんが、MPEGに変換した動画が正常であれば、WindowsのムービーメーカーやDVDメーカーでDVD-Videoにする手もありますよ。

書込番号:11764819

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ulead VideoStudio 12
COREL

Ulead VideoStudio 12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月下旬

Ulead VideoStudio 12をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング