『なぜか調子が悪くなってしましました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥6,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ ESET Smart Securityのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ESET Smart Securityの価格比較
  • ESET Smart Securityのスペック・仕様
  • ESET Smart Securityのレビュー
  • ESET Smart Securityのクチコミ
  • ESET Smart Securityの画像・動画
  • ESET Smart Securityのピックアップリスト
  • ESET Smart Securityのオークション

ESET Smart SecurityCANON SYSTEM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • ESET Smart Securityの価格比較
  • ESET Smart Securityのスペック・仕様
  • ESET Smart Securityのレビュー
  • ESET Smart Securityのクチコミ
  • ESET Smart Securityの画像・動画
  • ESET Smart Securityのピックアップリスト
  • ESET Smart Securityのオークション

『なぜか調子が悪くなってしましました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ESET Smart Security」のクチコミ掲示板に
ESET Smart Securityを新規書き込みESET Smart Securityをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

なぜか調子が悪くなってしましました

2008/06/15 00:47(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

クチコミ投稿数:32件

自分のパソコンに合う総合セキュリティソフトがないかと色々探していて
やっとESSに巡り合えてここ1ヶ月ほど順調に使用していたと思ったのですが、
最近「スクリーンセーバーを設定していないのに、スクリーンセーバーが
働いている」ことに気付きました。もちろん設定はそのままなのですが...
ESSのインストールが原因かどうかはパソコン初心者の私にはよく分かりませんが、
ESSをインストールした以外は何もしていないと思います。
ESSをアンインストールして、前に使用していたNOD32とSpybotをインストールしてみると
症状が無くなりました。
パソコンとの相性などもあるのかもしれませんが、当面はNOD32とSpybotを
使用していこうと思います。

書込番号:7941335

ナイスクチコミ!2


返信する
Gurenさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/16 19:07(1年以上前)

お使いのSpybot S&Dが有料のものか無料のものか存じ上げませんが、ESSの販売店であるキャノンITSはSpybot S&D 日本語版も販売していますので、両方のソフトが併用できるのか、キャノンITSに問い合わせてみても良いのではないでしょうか?

書込番号:7948706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/06/17 00:28(1年以上前)

Gurenさん こんばんわ。
アドバイスありがとうございます。Spybotはキャノンで購入した有料のパッケージ版です。
私も折角購入したESSをできたら使用したいと思っていますので問い合わせてみたいと
思います。パソコン不調の原因がESSにあるのか依然として不明ですが、NOD32に戻してからは
不具合は発生していません。ESSも2009年版になればユーザーの不具合が少しでも解消されて
いることに期待しています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

書込番号:7950645

ナイスクチコミ!0


荒鷲さん
クチコミ投稿数:55件

2008/06/23 15:24(1年以上前)

福岡空港さん キャノンの方へSPYBOTと併用できるかどうか、問い合わせされましたか?私もこちらのソフトの購入を検討しておりまして、現在利用しているマカフィーの期限げ切れ次第体験版を利用してみようと思っておりますが、
私もSPYBOTのフリー版を現在利用しております。

書込番号:7979306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/06/23 16:30(1年以上前)

荒鷲さん こんにちわ。
ESSは総合セキュリティソフトとのことでしたのでSPYBOTはアンインストールしていました。
ESSはファイアーウォールが甘い旨のクチコミがありましたネ。
パソコンとの相性もあると思いますが、ESSとNOD32は同じESET社の製品ですので、SPYBOTとの
相性は悪くないかもしれませんネ。販売元のキャノンITソリューションは購入前の質問も
受け付けていますので確認されたらどうでしょうか?
予断ですが、NOD32 v2.7 & SPYBOTで順調に使用していますが、v3.0へのバージョンアップを
ためらっています。NOD32 v3.0のクチコミもESS購入の参考になるかもしれませんヨ。
ではこれからもよろしくお願いします。

書込番号:7979476

ナイスクチコミ!0


荒鷲さん
クチコミ投稿数:55件

2008/06/29 16:30(1年以上前)

福岡空港さん NOD32+spybotを利用されているとの事ですが、ファイアーウォールソフトは何か利用されておりますか?
NOD32+ZoneAlarm(フリー)も検討しておりましたが、現在利用しているモジラサンダーバードがどうやらNOD32は対応していないような投稿を見た記憶があるのですが。

書込番号:8006014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/06/29 23:12(1年以上前)

荒鷲さん こんばんわ。
私の認識不足でしたらスミマセン。Spybotはファイアウォール、スパイウェア対策として
使用しておりました。私の場合NOD32 v2.7 + Spybotでパソコンとの相性も良く、また
今までにウイルスやスパイウェアの被害に遭った経験もありません。
パソコンの使用が週2〜3時間程度といった使用頻度もあると思いますが、まぁ順調な状態を
維持できています。あまり参考にならないかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:8008285

ナイスクチコミ!0


荒鷲さん
クチコミ投稿数:55件

2008/07/03 16:26(1年以上前)

福岡空港さん
SPYBOTには恐らくファイァーウォール機能は含まれていないと思われます。
フリーソフトでも構わないので、ZoneAlarmをご利用されてみてはいかがでしょうか。
http://www.zonealarm.com/store/content/catalog/products/zonealarm_free_firewall.jsp?dc=90dia&ctry=JP&lang=ja

書込番号:8024300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/07/03 22:14(1年以上前)

荒鷲さん こんばんわ。
アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
ちなみにジャングル社より『ZONE ALARM Internet Security Suite』
という総合セキュリティソフトが出て体験版もあるみたいなので
使ってみられたらどうでしょう?
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:8025844

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON SYSTEM > ESET Smart Security」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ESET Smart Security
CANON SYSTEM

ESET Smart Security

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

ESET Smart Securityをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング