『ファイヤ〜ウォール』のクチコミ掲示板

2004年 3月23日 登録

V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,980

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティの価格比較
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのスペック・仕様
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのレビュー
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのクチコミ
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティの画像・動画
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのピックアップリスト
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのオークション

V3ウイルスブロック インターネットセキュリティインターチャネル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月23日

  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティの価格比較
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのスペック・仕様
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのレビュー
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのクチコミ
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティの画像・動画
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのピックアップリスト
  • V3ウイルスブロック インターネットセキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > インターチャネル > V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ

『ファイヤ〜ウォール』 のクチコミ掲示板

RSS


「V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ」のクチコミ掲示板に
V3ウイルスブロック インターネットセキュリティを新規書き込みV3ウイルスブロック インターネットセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファイヤ〜ウォール

2004/04/28 08:00(1年以上前)


セキュリティソフト > インターチャネル > V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ

スレ主 モモレンジャ〜さん

このソフトを購入予定ですが、
導入した場合XPのファイヤ〜ウォールは切ってしまって
構わないのでしょうか?

書込番号:2744840

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/04/28 08:24(1年以上前)

XP標準のは、切ってしまっていいです。

書込番号:2744878

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/04/28 09:13(1年以上前)

ココで教わった通りに設定して被害に遭っても
誰も責任とってくれないんだけどさ。
セキュリティ関連の設定は他人が決めるこっちゃないやね。
ご自分のセキュリティポリシーに従って設定して下さいな。

被害に遭いたくなかったら
「だってわからないんだもん」と他人任せにしないで
多少なりとも自分でも勉強するのが当たり前だと思わないかい?

「財布はポケットにしまっておけば大丈夫でしょうか?」と質問して
「う〜ん、平気じゃない?」って答えが返ってきても、
スリに遭ったら泣きを見るのは自分。
自己防衛ですよ、自己防衛。

書込番号:2744953

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/04/28 09:26(1年以上前)

正しい設定のファイアウォールソフトがひとつインストールされていればそれは有効ですが、正しくない設定のファイアウォールソフトはいくつインストールしてあっても無効です。

書込番号:2744972

ナイスクチコミ!0


スレ主 モモレンジャ〜さん

2004/04/29 03:33(1年以上前)

MIFさんこのソフト「V3 」はファイヤーウォールが
組み込まれているので
XPのファイヤーウォール切ってしまっても構わないのか
参考にしたくて質問しただけですよ!
なにも・・・そこまで小姑しなくてもね。_(++)/ダメダ.....
そんな事言われなくてもわかっていますよ!

XJRR2さん、ねぎとろさん、MIFさん、レスありがとうね。

書込番号:2747769

ナイスクチコミ!0


Gimlet007さん

2004/04/30 21:40(1年以上前)

軽い、手動スキャンが早い。Updateがまめでその中身がわかる。
緊急Uodateの場合には、ちゃんとお知らせメイルが送られてくる。
POP3の監視で、Virus Mailにはタイトルに「ウイルスメイルです」
と記載される。今までで一番使いやすい。
しかし、ファイヤーウオールの機能はおまけなのか、ちゃんとしているのか
どの程度なのかはいまだ、はっきりとは判りません。
ログの記録が残っていないと思いますが・・・・
どなたか機能を教えてください。

書込番号:2753763

ナイスクチコミ!0


k o hさん

2004/04/30 22:11(1年以上前)

このソフトを買って使っていますがファイヤーウォールのほうは出来はイマイチですね。 ポートスキャンさせてみたところ遮断はしっかりしますがステルス状態にはしてくれません。  もう一つは専門用語が多く説明書にも書かれてないので用語を知らないと設定しずらいですよ

書込番号:2753889

ナイスクチコミ!0


ひょえーmk2さん

2004/05/01 12:42(1年以上前)

>Gimlet007さん

ファイアーウォールのログは、Ahnlab Personal Firewall(常駐しているので、タスクのパソコンと→←みたいなアイコンをクリックしてもOK)のウインドウを開いて、イベントログをクリックすればログが見られますよ。
ただ、通常はルーターを通した上で、この手のソフトを使っているので、よほどアタックを受けられるような環境(自分でサーバーを運営しているとか、赤の他人とネットを共存するようなところ)でなければ、このくらいのソフトで十分じゃないかと思います。

ただ、機能的には、kohさんがおっしゃっているように、高額なソフトに比べるとシンプルなだけに機能面では劣る部分もありますから、異常に怪しいログがあるような場合は、ファイアーウォールだけ、別のソフトを買ってきて組み合わせるというのも手かもしれません。

書込番号:2755875

ナイスクチコミ!0


Gimlet007さん

2004/05/01 20:47(1年以上前)

自宅には、98SEのデスクトップとNote2台があり、
デスクトップに続いて契約の切れたNoteも本日
2ノードを購入してセットアップしました。
同じソフトでないと設定条件設定で混乱するからですが、
98SEでも重いと思わない動作と、最近の有名Virusの捕捉率
は100%だったものですから。98SEのNoteでも快適です。

書込番号:2757071

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インターチャネル > V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ
インターチャネル

V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月23日

V3ウイルスブロック インターネットセキュリティをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング