



セキュリティソフト > インターチャネル > V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ


ノートンを使ってますが、更新がせまってきたため、こちらに乗換えを検討中です。
で、質問なんですが、体験版でも自動アップデトされてるのでしょうか?ヘルプとかあちこち見てるのですが、設定がいまいちわかりずらくて・・・
お値段もお手ごろなだけに、きちんと新種のウィルスにも対応してるの?とか気になるところです。
パソコンが古いために、ノートンではフリーズも多く、体験版を入れてからは一度もフリーズもなく、正直気に入ってるのですが、ご教授いただけたらと思います。
書込番号:3349625
0点

教えてください・・・・さん こんばんは。 どなたか正解されるまで、、
フリーソフトのウイルス、 ファイアウォール もあります。
私のホームページの フリーソフト欄 をご覧下さい。
よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:3349661
0点

私は体験版を使っていないので細かいことは知りませんが
ここは読まれたのでは?
http://www.ahnlab.co.jp/ahnlabshop/eval_virusblock_guide.asp
スマートアップデートが、自動アップデートのことです。
書込番号:3349896
0点



2004/10/05 01:20(1年以上前)
BRDさん、habburuさんありがとうございます。
habburuさんのおっしゃるとおり、そこは見ました。
ただ、インストールしたものの、いまだ自動アップデートされてるのを見たことがないのです。
インストールした時点で自動アップデートの設定になるのか教えてもらいたかったのです。
書込番号:3349987
0点

> 教えてください・・・・ さん
ワタシもノートンからの乗換え組です。
試用版でも自動アップデートされると思います。
http://www.ahnlab.co.jp/ahnlabshop/eval_virusblock_guide.asp
上記に「2. ダウンロードした試用版はスマートアップデートはできますが、その他のサポートに関しましてはサポート対象外となります。」と記載されていますから。
今使っているV3 ウイルスブロック 2005の場合、初期設定のままで自動アップデートが有効に設定されていました。また、起動画面の「エンジンアップデート」の「内容表示」で詳細が閲覧できます。このあたりは、前バージョンも同様だったような気が。
書込番号:3353166
0点



2004/10/06 00:31(1年以上前)
JAZZ LVさんありがとうございます。
これで安心して使えそうです。
しばらく試して2台のPCとも正規版を入れようかなって思ってます。
書込番号:3353596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インターチャネル > V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/09/13 3:36:23 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/10 15:02:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/09 1:31:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/26 23:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/23 17:22:50 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/18 22:53:23 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/06 0:31:20 |
![]() ![]() |
9 | 2004/10/06 23:20:37 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/04 14:59:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/31 12:30:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





