



セキュリティソフト > インターチャネル > V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ


既スレにも、質問等を加えて書いた者です。
新バージョンの無料アップデートへの完了期限が、とうとうあと5日と、言われてしまいました。
何だかXXX宣告みたいで、ちょっと怖い?です・・。
この土日には思い切ってアップデートしようと思います。
その際にはまた使用レポート等を書き込むつもりです。
その他、このソフトの新バージョンをパッケージで購入された方の、
使用に関する情報や意見などありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
現時点での“軽さ”や使い易さ、安定動作が変りませんように・・と、
祈るばかりです(^^;
書込番号:3410888
0点


2004/10/22 23:26(1年以上前)
こんばんは、麒麟丸です。
僕も、今日新バージョンの無料アップデートしました。
全く問題はありません。
インターフェイスが変わり、見やすくなりました。
新機能を付いて、前バージョンよりは、強力なったと思われます。
“軽さ"や“速さ”は、殆ど変わりませんが、
“使いやすさ”や“安定動作”は少しよくなったと思いますけど。
スパムウェアが付いたから、安心かもね。
書込番号:3413544
0点



2004/10/22 23:52(1年以上前)
麒麟丸さん、レスありがとうございます。
アップデートが問題なく完了して良かったですね!
ちょっと、、、羨ましい・・かも?(笑)
良ければマシンの環境を教えて頂けると、ここをチェックされている
他のユーザーの方々にも参考になると思います。
それと。
書き忘れていた事があります。
私のPC(自作機)では(ほぼ毎日数時間起動している環境で)、
月に1〜2度ほど、電源オフ時のプロセスの途中でメモリのリードエラーが出る事があります。
そのまま“OK”を押せば問題なく電源は切れますし、次の起動時も問題なく動作します。
このエラーが出る要因を考えてみたのですが、思い当たるふしがありませんし、ある一定の操作や事象の後に起こる・・なんて関連性も考えにくいです。
これって私のマシン特有の現象なんでしょうか?
それとも他のどなたかにも起こり得る、もしくは起こっている現象なんでしょうか?
少し前から、なんとなく気になっていたので質問してみました。
心当たりのある方がおられたら、ご意見下さい。
書込番号:3413655
0点


2004/10/23 17:22(1年以上前)
こんにちは、麒麟丸です。
とりあえずいい感じさん、レスを頂き有難うございます。
さて、私の古いマシンの環境について教えますけど、
PC通販で購入したマシンです。
CPU:ペンティアムV 1GHz
マザーボード:ASUS
メモリ:256KB(128KB増)
HDD:30GB
OS:Winndows XP HomeEdition SP2
ファイアフォール:V3ウィルスブロック2005IS使用、
Windowsファイアフォールは無効しました。
なお、インストールの際、ファイアフォールと一緒にインストールされます。
但し、他のファイアフォールのソフト(フリーも含む)を利用している場合、当ソフトとの相性問題を考えて、競合されないようにインストールした方がよろしいかと思います。
ダウンロードしたあと、鍵のアイコンをクリックすれば、すべて自動的にインストールしてくれます。あまり神経質にならないと思いますが。
以上であります。参考にしてくださいませ。
そんなにパワーのあるマシンではないので、ウィルスソフトを買うのにちょっと苦労しました。
最近、“軽快な動作・高検出・安定動作”などのようなウィルスソフトは少なく、なかなか見つからなかったですが、V3ウィルスブロック2004ISが出ていたので、早速体験版を使ってみたら、“宣伝の言葉の通り”で非常に良いと感じ、ピッタリなウィルスソフトになったことでやっと見つけることができました。
これを購入して3ヶ月目になります。
マシンの調子が非常に良く、トラブルがありませんので、
大変嬉しいです。
今のところは、全くウィルスが感染されていません。
>私のPC(自作機)では(ほぼ毎日数時間起動している環境で)、
>月に1〜2度ほど、電源オフ時のプロセスの途中でメモリのリードエラーが出る事>があります。
>そのまま“OK”を押せば問題なく電源は切れますし、次の起動時も問題なく動作>します。
>このエラーが出る要因を考えてみたのですが、思い当たるふしがありませんし、>ある一定の操作や事象の後に起こる・・なんて関連性も考えにくいです。
>これって私のマシン特有の現象なんでしょうか?
>それとも他のどなたかにも起こり得る、もしくは起こっている現象なんでしょうか?
これに関しては、私は自作機をしたことがありません。
よって、詳しくないので、申し訳ありません。
お許しくださいませ。
とりあえずいい感じさん、勇気を出して
新バージョンの無料アップデートへ移りましょう。
書込番号:3415799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インターチャネル > V3ウイルスブロック インターネットセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/09/13 3:36:23 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/10 15:02:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/09 1:31:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/26 23:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/23 17:22:50 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/18 22:53:23 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/06 0:31:20 |
![]() ![]() |
9 | 2004/10/06 23:20:37 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/04 14:59:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/31 12:30:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





