セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2005
ウイルスセキュリティはいろいろ非難されていますが、ちゃんとメーカーさんのHPに載っている注意書きを守ってインストールすればPCが起動できなくなるとかそういうことはないと思います。プロセスを無駄に作るので、迷惑メールなどの不必要なプロセスを起動しないようにすれば別に重くはならないと思いますし。
ウイルス検知力に関してはまだまだだと思われがちですが、まず皆さんは「アシスタント画面」から検査開始を押して検査をしていると思います。よく見ているとそれだと検査してないファイルがあるんですよ。
「設定」→「ウイルスの検査」からウイルスをチェックすると、アシスタントからでは引っかからないものが引っかかったりします。
たぶん、アシスタントからではクイック検査というものになっている勢だと思いますが・・・。
まぁ、個人的には一番デザインも好きですので、Freeソフトと組み合わせてすれば大丈夫だと思います。あくまで、個人的な意見ですので。。。ただ、体験版を配布する配布するようにすればいいとは思いますけど。。。
書込番号:3956805
0点
2005/02/22 01:42(1年以上前)
>他のアンチウイルスソフトとくらべると劣るが。。
●そーでもないよぉ〜ん。
この間、家の猿がミニヨンさん好きで色々韓国もの見に行きますねん。
ノートンしてても一緒やで 起動時3ヶ月に1回位は変なことされよんで
違いは、
一応 豚の方は、検知削除は、自動でするけど後の祭りにされ結果、
起動時に毎回「マンガ!状態でヘラヘラしてますわ。」
自分で豚のログ見て意味調べて手動で処置
今回は、・・・で役立たず
・でも「ウイルスセキュリティ2005」は、何んにも
滅多に探して呉れへんし 静かで 不安で 寂しいで〜 。
書込番号:3969962
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2005」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/03/22 18:27:56 | |
| 2 | 2005/08/07 8:34:39 | |
| 4 | 2005/11/27 0:19:53 | |
| 15 | 2005/05/03 20:28:51 | |
| 2 | 2005/04/19 15:54:54 | |
| 1 | 2005/03/21 14:51:15 | |
| 1 | 2005/03/01 23:16:40 | |
| 1 | 2005/02/22 1:42:56 | |
| 0 | 2005/02/17 10:59:01 | |
| 0 | 2005/02/16 15:19:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




