『インターネット接続不能&WindowsXPがブルーバック』のクチコミ掲示板

2005年12月16日 発売

ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版の価格比較
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のレビュー
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のクチコミ
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版の画像・動画
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のオークション

ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版ソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版の価格比較
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のレビュー
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のクチコミ
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版の画像・動画
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版

『インターネット接続不能&WindowsXPがブルーバック』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版を新規書き込みウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版

スレ主 HomeNetさん
クチコミ投稿数:1件

自動バージョンアップでインストールしたらIPアドレスが取得できなくなってVAIOがインターネットに接続できなくなった挙句、WindowsXPが突然ブルーバックするようになってしまいました。
アンイストールしても改善しなかったので、他のパソコンからインターネットに接続して対策を探した結果、システムの復元でインストール前の状態に戻して、ようやく復旧しました。
サポートページ(http://www.sourcenext.info/support/vs_sapo.html)に不具合報告がありますが、パソコンが1台しかなかったら見ることも出来ないし、製品としては不完全という印象です。
値段も安いので見捨てて、他のソフトに換えました。

書込番号:4664680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のオーナーウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版の満足度5 *LifeGraphica 

2005/12/20 23:10(1年以上前)

私も同じ様にLAN接続障害(アラーム:接続 限定または接続なし)に陥りました。手入力でIPアドレスを入れて接続してましたが、やはり最初から問題があった様ですね。でも、インターネットに繋がらないと解決出来ない問題なので悲惨ですネ...。
こちらのカキコもご覧下さい(私は、「初期設定に戻す」で解決したと思いましたが、自動更新されていたかも知れません)。

書込番号:4672365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/12/21 23:27(1年以上前)

いろいろ不具合が続いているようですね。
HomeNetさんが紹介されているサポートページもこっそり修正されていて、最新版プログラムが21日に出されました。
少なくとも2回はプログラムが修正されているみたいですね。
こういう案内はこっそりではなく、メールで周知するなどしてもらいたいところです。

書込番号:4674812

ナイスクチコミ!0


akira7196さん
クチコミ投稿数:22件

2006/01/26 23:19(1年以上前)

ストリーミングに使うWinPcap3.1 がトロイの木馬として隔離され、アンインストールもできなくなりました。
GyaoとかもDLできるかどうかわからなくなり、このソフトは信用できないものです。復旧するのに丸一日かかりますので、

これが月に何度あるかわかりません。

もう捨てます。

何かあったときのソースネクストの回答。

再インストールしてください。

月に何回となくプログラムを書き換えます。

疲れました。

書込番号:4768894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/03 21:03(1年以上前)

私も2006にアップデートしたら、最近IP自動取得ができなくなりLANドライバーまで不安定になりました。最終的には、アンインストールして解決しました。しかもサウンドまで影響を及ぼしたんです。(削除した後は、問題が消えました。)

LANの不具合が出ると98時代のクセなのか、ドライバ関係を先に疑ってしまったんですが、まさかこのセキュリティソフトが影響してるなんて始めから疑って無かったため、発見には時間がかかりました。
サポートも文章をコピーしたような返信しかしないし。
しかもセンターにも連絡したのに、ソースネクストの宣伝メールがうるさいったらありゃしない。 もうちょっと真剣に本業の商売はしてくれないんでしょうか・・。  

書込番号:4790831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/02/07 19:55(1年以上前)

ウイルスセキュリティはコンビニなどで低価格販売用製品として「ウイルスセキュリティ500」というのも出してます。
これは通常の製品が1年使えるのに対して、3ヶ月のみ使えるといういわば期間限定の体験版。
これを出したことに伴い、ソースネクストのサイトからダウンロードできる、ウイルスセキュリティの無料体験版はたった7日間しか使えない仕様に変更されてます。
1週間で動作確認できるユーザーが果たしてどれだけいるやらw

検出力でも安定性でも、海外製のフリーのアンチウイルスソフトのほうがはるかに上です。
本来有料のソフトを買うのは、機能だけでなくメーカーサポートがついてくる利点があるからですけど、あの会社に関しては最初からサポート捨ててるとしか見えんので、なんぼ価格が安くても捨て金。

書込番号:4801701

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版
ソースネクスト

ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング