


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO
こんにちは。
使えると思います。以前このソフトを使っていた時、あまりに周りの評判が悪いので、心配になり、アンチスパイ系のSpybot、Ad-Aware2007 (いずれも非常駐)とSpywareBlaster(常駐監視型)の3つを入れていました。
もともと、WindoesDefenderもはいっていましたが、なんの不具合も起こりませんでした。
ハッキリ言って、ZEROのアンチスパイ機能は信頼できませんから、これらのソフトのいくつかを入れておいたほうが良いと思います(ZEROに限らず、アンチスパイ系が弱い総合型ソフトもおおいですから)。
書込番号:7408150
2点

キタカゼセンプウさん
ありがとうございます。
評価が悪かったので心配してましたが、併用が出来るなら少しは安全ですね。
ホッとしましたε=(^◇^;
書込番号:7408193
0点

>ハッキリ言って、ZEROのアンチスパイ機能は信頼できませんから
アンチウイルスも信頼できない・・・
Avast!とかも一緒に入れた方がいいじゃないの?w
書込番号:7409744
2点

重くなるどころかまともに動かないんじゃない?
皮肉って書いただけだから
書込番号:7409839
1点

こんにちは
あの、他の常駐型の基本型アンチウイルスソフトを入れる場合は、ZEROは必ずアンインストールしてからにしてください。併用はできませんから。
アンインストール自体は、マニュアル通りにすれば、あっという間です。
他のソフトに入れ替えても、いつでもZEROにもどることはできますから、どうしても不安があるのなら、ほかのところの体験版でも試されたら良いと思います。
なお、その際は、ZEROの登録時のシリアルナンバーやアドレスなどは控えておいてください(マニュアルに載っています)。
確かにZEROの検知率は、低いですし、ヒューリスティック機能(未知のウィルスを予測する機能)をつけたといっても、性能的には低いものですので。
ただ、普通にネットをするぐらいは、大丈夫な気はしますが…。
書込番号:7415082
2点

なるほど
これと相性がいいのはありますか?
無ければ、色々体験版を使ってみる事にします。
書込番号:7416919
0点

一応、各ソフトの使用感のについての記事を張っときます(もし、ZEROから乗り換えるのなら、ご参考に)。
http://www4.pf-x.net/~zot/av/ps3.html
http://ratan.dyndns.info/avast4/virusest.html
あと、アンチスパイ系ソフトに関するサイトです。http://www.higaitaisaku.com/menu5.html
まあ、Spybotの場合、どのソフトとも競合問題を起こすことは少ないとは思いますが、上のアンチスパイ系ソフトのサイトの記事などを読んで確認してください。
最後に、アンチウィルスソフト全般のことについて書かれたページを貼っときます。
http://www4.pf-x.net/~zot/av/totalsecurity.html
書込番号:7418861
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/10/07 13:40:53 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/06 8:42:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/19 22:09:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/20 14:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/30 9:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2012/07/27 15:50:24 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/17 21:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/14 19:07:23 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/13 23:20:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/16 9:18:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





