『初心者質問』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2004の価格比較
  • Norton Internet Security 2004のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2004のレビュー
  • Norton Internet Security 2004のクチコミ
  • Norton Internet Security 2004の画像・動画
  • Norton Internet Security 2004のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2004のオークション

Norton Internet Security 2004ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Norton Internet Security 2004の価格比較
  • Norton Internet Security 2004のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2004のレビュー
  • Norton Internet Security 2004のクチコミ
  • Norton Internet Security 2004の画像・動画
  • Norton Internet Security 2004のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2004のオークション

『初心者質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「Norton Internet Security 2004」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2004を新規書き込みNorton Internet Security 2004をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者質問

2004/08/28 22:27(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 りすも。さん

ここでするべき質問ではないのかも知れませんが大変困っているので質問させてください。
ノートン・インターネットセキュリティを使用しているのですが、だいたい2分〜4分に一回のペースでセキュリティ警告が出て侵入の試みを遮断しているようなのです。
攻撃されているポートはいつも同じで、警告の原因は、IPアドレス***.***.**.**のコンピュータがMS_RPC_DCOM_Heap_BOの攻撃の特徴を持った情報を送りました。とでます*の部分はいつも違います。
PC初心者なので対処法がわからないのです。
なにか良い対処法は無いのでしょうか?

書込番号:3196003

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪☆さん

2004/08/28 22:33(1年以上前)

今日は特別だから教えるけど
【ノートンは初心者に向きません】
初心者とハイレベルな上級者はウィルスバスターがいいです
多分プリインストール(最初から入ってる)なのかもしれませんが乗り換えたほうがいいでし

書込番号:3196039

ナイスクチコミ!0


銀の車輪☆さん

2004/08/28 22:58(1年以上前)

あぁ
書き込んだらIPアドレス出るから余計に攻撃される
それでこないだ串さしたやつに攻撃されてK's電気のパソコンがダウンしたまま

書込番号:3196158

ナイスクチコミ!0


M:zicさん
クチコミ投稿数:92件

2004/08/28 23:18(1年以上前)

りすも。さん、こんばんは。

自信ないですが、これかも…
【絵でみるセキュリティ情報】
http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/ms03-039e.asp

Windows Update からセキュリティ問題の修正プログラム (KB824146) をインストールしてみてください。

書込番号:3196263

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/08/28 23:19(1年以上前)

>PC初心者なので対処法がわからないのです。

りすも。さんに限らず、だれでもネットに小1時間も接続していれば、
シマンテックが「攻撃」といっているような不正アクセスの20や30は
来ていると思うので、NISが遮断しているのでしたら、心配に及びません。

ケーブルモデムにルータ機能がついていないようでしたら、
ブロードバンドルータをパソコンとモデムの間に挟めば
不正アクセス(NISが「攻撃」といって警告を出すようなもの)は
パソコンまで届きませんので、NISの警告も出ず、安心できると思います。

ブロードバンドルータは3000円前後からあると思います。

書込番号:3196271

ナイスクチコミ!0


M:zicさん
クチコミ投稿数:92件

2004/08/28 23:34(1年以上前)

もしかして、りすも。さんは
ADSLではなくてCATVのインターネットを使用していらっしゃいませんか?
CATVのインターネットは、プロバイダーによっては
ルーター禁止のところもありますので注意されてください。

書込番号:3196352

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/08/28 23:44(1年以上前)

>ルーター禁止

書き込む前にケーブルテレビ富山のサポートデスク(FAQ)は確認したんですが。
その他、契約約款にもルータの文字がないようですし、

>なお、ルーターや無線LANを使用された場合は、ケーブルモデムとパソコンを
>直結された場合やHUBを利用された場合と比較し、速度は確実に遅くなります。
http://www.ctt.ne.jp/int/menu_p.html
といった注意書きも見えますし。

書込番号:3196408

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/08/28 23:58(1年以上前)

>複数のパソコンで利用可能ですか?
>可能です。ただし、2台目以降1台毎に追加料金が1,050円(税込)かかります。
>なお、当社ではケーブルモデムまでの配線工事を行いますので、2台以上で
>ご利用頂く場合は、お客様ご自身で、HUB(LAN配線を分岐する機器)等を
>設置頂く必要があります。
http://www.ctt.ne.jp/int/offen.html#s003
スピード、接続台数を変更したいのですが?
http://www.ctt.ne.jp/int/offen.html#s004
無線ルーターを使用できますか?
http://www.ctt.ne.jp/int/offen.html#s005

複数台で使用する場合は料金の問題が出てくるようですが、
1台で使用する場合には、ブロードバンドルータを入れたからといっても
モデムのリセットくらいしか問題は出てこないようです。
ケーブルテレビ富山をご利用の場合は。

パソコンを買い換えたのですが、行わなければならないことは?
http://www.ctt.ne.jp/int/offen.html#s013

書込番号:3196479

ナイスクチコミ!0


M:zicさん
クチコミ投稿数:92件

2004/08/28 23:59(1年以上前)

ぞうさん、こんばんは。
当方も現在CATVインターネットです。
電話でルーター使用に関して問い合わせたところ
ダメだった経緯があったので、
老婆心ながらりすも。さんにアドバイスしたつもりが
早とちりしてしまいました。
申し訳ありませんでした。<(_ _)>

書込番号:3196482

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/08/29 00:12(1年以上前)

M:zicさん、こんばんは。

プロバイダのホームページをみてルータを使ってもよさそうな記述があっても、
念のため事前に問い合わせることは大切だと思いますので、お気になさらないでください。

出先からのネットで、
家では一般のプロバイダや他のケーブルテレビを使っておられるかも知れませんし。

書込番号:3196543

ナイスクチコミ!0


スレ主 りすも。さん

2004/08/29 00:26(1年以上前)

銀の車輪☆さん、M:zicさん、ぞうさん、すごく良いアドバイスありがとうございます!
ぞうさんの言われる通りケーブルテレビを利用しています。
明日はちょうど休みなのでブロードバンドルータを買いに行きたいと思います☆
本当にありがとうございました!!!

書込番号:3196624

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Verupって上書きでいいのでしょうか? 2 2005/07/31 1:16:05
メモリーの使用量 7 2005/07/03 14:13:48
ウィルスソフトは何がいいのか?? 7 2005/02/21 22:16:54
先程の追加です 0 2005/02/13 23:05:21
スパイウェアMs4Hd 8 2005/02/17 1:27:12
動作的に問題について 5 2005/02/16 2:30:23
なんじゃこりゃあ〜 4 2005/02/11 7:55:28
レジストリ変更? 5 2005/02/04 17:10:42
2004のLiveUpdateの更新期限 2 2005/02/02 7:50:38
だめだめ 9 2005/02/02 20:23:22

「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」のクチコミを見る(全 877件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2004
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Norton Internet Security 2004をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング