『体験版の更新日数』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2007のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2007の価格比較
  • Norton Internet Security 2007のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2007のレビュー
  • Norton Internet Security 2007のクチコミ
  • Norton Internet Security 2007の画像・動画
  • Norton Internet Security 2007のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2007のオークション

Norton Internet Security 2007ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月30日

  • Norton Internet Security 2007の価格比較
  • Norton Internet Security 2007のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2007のレビュー
  • Norton Internet Security 2007のクチコミ
  • Norton Internet Security 2007の画像・動画
  • Norton Internet Security 2007のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2007のオークション

『体験版の更新日数』 のクチコミ掲示板

RSS


「Norton Internet Security 2007」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2007を新規書き込みNorton Internet Security 2007をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

体験版の更新日数

2006/11/04 01:14(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007

クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2007が軽くなったと言うことで体験版入れてみました
2006の期限が残り60日なんですけど体験版の更新期限が60日とあるのは、実際に60日そのまま使えるんでしょうか?
もう1台には2006の残り日数が185日なので185日残ってますと出ました。

体験版落とす際15日間体験できるとあったわけですが、これが上記日数ならちょっと嬉しい誤算なんですが

実際期限切れる前に2006から2007の体験版入れた方いませんか?
凄く気になるんですよ

書込番号:5600975

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2006/11/04 01:36(1年以上前)

2006をアンインストールせずに2007体験版をインストールすると
2007体験版を「体験版として」利用出来ないとメーカーHPに有ります。
それが答えでしょう。

書込番号:5601024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2006/11/04 01:40(1年以上前)

2006はアンインストールを行った上でのインストールなんですが
言葉足らずですいませんm(__)m

書込番号:5601033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/04 09:00(1年以上前)

ノートンシリーズは使用期限や認証がユーザー無視とまで言えるほど異常に不便になりました。
まずはシマンテックサイトの下記ページをよく見て。
http://www.symantecstore.jp/Key_Top.asp
シマンテックストア

ちょっとだけ見ると、
>「更新サービスの延長キー」をご購入いただいた場合は、現在の「更新サービス」の期限に1年間の日数が追加されます。

とあるので更新しても期限は追加で加算されると誤解しそうだけど、それはあくまでも同じ製品を同じバージョンのまま更新した場合だけ。

同じシリーズでも2006から2007にする場合は正確には「更新」でなく「アップグレード」だから別製品となっちゃうので、
>更新サービス延長キー以外の製品等を購入、インストールする場合は、「更新サービス」の期限がインストールしたその日から1年間となります。

で、旧バージョンの残り期限は加算されない。
当然2006をアンインストールして2007をインストールしても、2007体験版は15日間しか使えないので、シマンテックの紛らわしい宣伝に騙されないように。

書込番号:5601526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/04 10:08(1年以上前)

私の体験からお話します。

>2006の期限が残り60日なんですけど体験版の更新期限が60日とあるのは、実際に60日そのまま使えるんでしょうか?

2006に2007体験版を上書きインストールすると、2006ではなく2007になり、2007として更新期限が60日になります。



>もう1台には2006の残り日数が185日なので185日残ってますと出ました。

上記と同じ2007体験版の上書きインストールでは、2007の更新日数185日になります。


>2006はアンインストールを行った上でのインストールなんですが
言葉足らずですいませんm(__)m

この場合には2007は真の体験版でしかありません。更新日数も15日です。


多分、問題はここから。

更新日数60日で説明。

1.もう一度、2006をインストールし2006のプロダクトキーを入れれば更新日数60日以下。
⇒2006を再インストールするまでの日数は減少します。

2.2007体験版をインストールして、2006のプロダクトキーを入力すれば更新日数は60日以下の正規版になります。
⇒2007をインストールするまでの日数は減少します。

185日に場合には読み替えれば大丈夫です。

と言う不思議な関係です。

私の個人的な見解では、
ファイヤーウォールをURL毎の個別設定を細かくしたければ2006。
標準インストールのノーマル使用でURL毎の個別設定をしなければ2007。
と、思っています。
私は個別設定を煩わしく思っていますので2007で使っています。


.




書込番号:5601705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2006/11/04 11:50(1年以上前)

>>死神博士さん
>>セーヌ川のほとりでさん

結局の所PCに表示された更新日って2006の分であり2007のではないのでしょうか?

もし体験版の期限である15日なら実際の表示もそうしてもらわないと誤解招きますよね?

今一納得出来てません・・・

書込番号:5601943

ナイスクチコミ!0


tao39さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/04 17:36(1年以上前)

 http://www.symantecstore.jp/info.asp

ここに記載された『新しい更新サービスについて』の文面を見ると、2007にできて、更新期限も維持されていそうですね。

書込番号:5602752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/04 20:02(1年以上前)

>結局の所PCに表示された更新日って2006の分であり2007のではないのでしょうか?

その通り、2006の分です。


>もし体験版の期限である15日なら実際の表示もそうしてもらわないと誤解招きますよね?

2006を2007体験版で上書きインストールした場合には、もう、2007の体験版ではありません。
これはレッキトシタ、2007の正規の製品版です。

ここら辺が今までのNortonの概念と異なっています。
2006の充分な更新日数を持っている人は2007を買わなくても2007体験版で2007正規版に出来ると言うことです。

私は2007体験版のみの純粋インストールをやったことが無いので分かりませんが、体験版15日とは表示されないのかも知れません。とすると今度の仕様では無いでしょうか。







書込番号:5603253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2006/11/05 08:35(1年以上前)

皆さんありがとうございます
しばらく様子みてみます

書込番号:5605127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2007
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2007

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月30日

Norton Internet Security 2007をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング