



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ


PCがウイルス感染したようなので、ウイルスバスター2003の体験版をインストールして駆除しました。その後、容量が大きいのかPCの起動や終了に長時間かかる・インターネットにつながらない等の状況になりましたのでアンインストールを行ったところ、よくなりました。他の方の情報をみていても遅くなる等の症状がでているようですね。ウイルスバスター2003の購入を考えておりましたので、少し不安になりました。体験版でさえ遅くなるのですから、正規のものはもっと遅くなるのでしょうか?PCの問題なのでしょうか?(ウィンドウズ98使用です)また、ウイルスバスター2003以外のおすすめはありますか?宜しくご指導願います。
書込番号:1227359
0点

体験版の動作制限はあればメーカーサイトにかいてあるはず それ以外は同じきがする 同じでないと意味ないし ちなみにいれてはやくはなんないでしょうね、余計なもん入るをやからね
書込番号:1227498
0点


2003/01/18 21:44(1年以上前)
ここの常連さん達はNnrton Antivirs派が多いようですね
自分は浮気症なので色々使ってますが
書込番号:1227519
0点

初心者J さん こんばんは。
OSがWin98ということなので、ひょっとするとリソース不足になっていたのかもしれません。
とりあえず以下のページを御参照ください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
書込番号:1227531
0点

体験版でも機能制限はないです、ウイルスの定義が更新できません
WB2003はメモリー消費が30MB近くあります
アンダーパワーのPCや、OSが9X系だとリソースを食いますのでお勧めしません
2000、XP向きですね
軽いのは評判はよくないですが、ソースネクストの糞ソフトですね
書込番号:1227747
0点

それぞれ人によって違うだろうけど、ウイルスバスターの体験版を使用したら異様に重くなったので、ノートンにしました。
動作に問題ありません。
体験版で試して不具合がないソフトを選べばいいと思いますが、ノートンとウイルスバスターを同時に起動している状態は不具合が発生すると思いますので、ご注意下さい。
書込番号:1228456
0点



2003/01/19 15:32(1年以上前)
yu-ki2さん 、ほぃほぃ@土方最中試食中さん、ワープ9発進さん 、reo-310さん 、ジェドさん、早々の的確なアドバイスを頂き本当にありがとうございました。とても助かりました!
ウイルスバスター2002の時もDドライブがおかしくなりましたし、今回の2003でもアンインストールしたにもかかわらずDドライブに影響を与えています。(DドライブをクリックするとWB2003の表示のみが残っています)
初心者ですので細かい事になると頭が??になりますし・・・ジェドさんの言われるノートンを試してみようと思います。
本当にありがとうございました!
書込番号:1229909
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/02/02 19:49:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/02 19:48:35 |
![]() ![]() |
16 | 2003/12/10 10:14:58 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/28 9:46:31 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/22 19:37:26 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/19 20:26:40 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/10 2:53:34 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/25 23:07:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/23 11:07:05 |
![]() ![]() |
16 | 2003/12/29 18:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





