



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ


リアルタイム検索について、皆さんにお聞きしたいことがあります。
それは私が、VB2004を通じてネットからダウンロードしたファイル等
を開ける時、改めて手動でウイルス検索を実行していますが、それを
実行するとVB2004のメイン画面のウイルス監視状況の手動検索の欄の
日付が、更新されますよね。
私事で申し訳ないのですが、それがとてもイヤなのです。あたかも
ドライブ全体を検索したように見えるからです。
リアルタイム検索が有効になっていると、正常にファイル等がダウン
ロードできていれば、ウイルスに感染していないことなんですよね。
わざわざ改めて手動検索する必要はないのですよね。
(リアルタイム検索が有効だから・・)
皆さんは、普段どのようにして活用していますか?参考で教えて
頂きたいのです。
素人で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
書込番号:2124953
0点


2003/11/14 13:59(1年以上前)
そんなに神経質になることはないですよ♪
ボクはダウンロードしたファイルを手動検索するようなことはしてません。
ほとんどのユーザーはそんなことしませんよ。
もちろんリアルタイム検索機能はONで。(これが重要です)
リアルタイム検索は設定によって検索条件が変わり初期設定ではすべてに当てはまるわけではありませんが、遅くてもウイルスが実行(自動実行)される直前には反応し食い止めるはずです。
主要な条件は押さえているので初期設定のままでいいと思います。
合わせて、時折すべてのドライブに対して手動検索をするとよいでしょう。(^-^)
書込番号:2125028
0点



2003/11/14 14:42(1年以上前)
ひでひで♪さん、早速のお返事どうもありがとうございます。
ファイルをダウンロードした際、ウイルスチェックが働かなければ、
ほぼ、オッケーなんですね。
とても、参考になりました。
ひでひで♪さんの書いているとおり、時折、手動検索しておきます。
改めてありがとうございました!!
書込番号:2125126
0点


2003/11/14 15:03(1年以上前)
リアルタイム検索って、圧縮ファイルの中味もチェックしてくれるんでしたっけ?
手動検索だとしてくれると思うけど。
書込番号:2125168
0点


2003/11/15 01:50(1年以上前)
初期設定では検索しませんが、設定を変えれば検索させることも出来ます。
でも、初期設定でいいと思いますよ。
解凍した際に引っかかるのではないでしょうか?
でなくとも、実行されるときにチェックがされるはずです。(^-^)
書込番号:2127026
0点



2003/11/15 19:58(1年以上前)
全文、了解です。
書込番号:2129175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 3:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 0:14:24 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/31 9:36:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/30 9:33:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 12:27:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/30 20:43:51 |
![]() ![]() |
11 | 2004/11/06 22:01:25 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/24 21:40:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/19 21:36:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/16 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





