セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ
以前の書き込みで、ウイルスバスター2004をOSがMEのPCにインストールすると不具合が発生するというのがありましたが、カミさんの実家のPCがMEなのでインストールしてみました。
その結果、検索は15000ファイルを6分27秒と2003の時と変わらず、設定もURLフィルタ以外は全て有効にしましたが問題ありません。
PCはSONYのPCV−LX30/BPというceleron700MHzの低スペック機です。
書込番号:2155329
0点
良かったですね。
MEでも大丈夫ですよ。
自分もそうです。
ここでグダグタ抜かす(敢えて抜かすと書きます。下のほうで「抜かす」と言ったしょうもないヤツを確認してくださいね)はスペックも満たさないで騒ぐ愚か者の仕業です。
なーんてね。
書込番号:2155529
0点
訂正します。
個人情報保護と迷惑メール監視を有効にすると回線速度が低下します。
パーソナルファイヤーウォールの有効では低下しません。
(これは上のPCでの発生なので、全てのME機でそうなるのかは判りません)
書込番号:2158152
0点
2003/11/25 20:50(1年以上前)
Webメール検索、URLフィルタ、個人情報保護を設定すると極端に遅くなります。もちろんスペックは満足しています。
書込番号:2163291
0点
MEでは何か問題があるのかもしれませんね。
上のPCでは正常時に5Mbps、個人情報保護や迷惑メール監視を有効にすると500Kbpsと異常に遅くなりました。
今書き込んでいるPCはXPですがURLフィルタ以外全て有効にしてありますが不具合はありません。
(2003の時のようにパッチ盛り込み版がでるかな?)
書込番号:2163495
0点
なるほど、自分は下記のものは使用してないなぁ。
>Webメール検索、URLフィルタ、個人情報保護を設定すると極端に遅くなります。もちろんスペックは満足しています。
書込番号:2165598
0点
2003/11/26 21:12(1年以上前)
Web検索を設定するとMadia playerが接続できなくなります。
書込番号:2166849
0点
>Web検索を設定するとMadia playerが接続できなくなります。
やってみました。
Web検索を設定して、念のため再起動してトライしましたがMadia player9は何事もなく正常に映像も見られますよ。
見られないPCってどうなってるのかしらねぇ。
書込番号:2167154
0点
たとえば下記で会員登録するとMadia playerでいろいろ見られますが
http://www.powerbroad.ne.jp/
ごろねさんは見られませんか?
だとしたらお気の毒さま・・・でした。
書込番号:2169020
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/02/05 3:04:33 | |
| 2 | 2005/03/09 0:14:24 | |
| 3 | 2004/12/31 9:36:09 | |
| 0 | 2004/12/30 9:33:09 | |
| 1 | 2004/11/06 12:27:05 | |
| 3 | 2004/10/30 20:43:51 | |
| 11 | 2004/11/06 22:01:25 | |
| 6 | 2004/10/24 21:40:10 | |
| 3 | 2004/10/19 21:36:04 | |
| 1 | 2004/10/16 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




