


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ


2004からアップグレードしました。 ところがポスペV3でメールの送受信が出来なくなってしまいました。「未定義エラー」のウインドが出てくるんです。 メール検索の設定は全て解除しているのに。 それにMSN Messengerのログオンの時間がフリーズを起こしたのかと思うくらい長くなりました。そんな訳で、また2004に戻したところ問題は解決しました。 しばらく様子を見てからまたインストールしようと思っています。 98の時代から毎年アップグレードを楽しみにしていたのにちょっと残念です。
書込番号:3428380
0点


2004/10/27 23:42(1年以上前)
やっぱり!
パソコンを起動直後に、ウイルスバスター自体が初期化を実行して
しまうという余計な機能。
他のインストールしたソフトにも影響を与えてしまうのですね。
それに、メーラーにも!
送受信ができなくなったんでは、使い物にならん。
今回は、いったいどうしたんだろうか?
使いにくいバージョンアップになってしまっているようだ。
トレンドマイクロ自身が告知しているように、マイナーアップデート
を待つより他にないようだ。
どうしようもないね。
ソースネクスト以来、セキュリティソフトはバグだらけ。
書込番号:3430690
0点


2004/10/29 12:08(1年以上前)
まったくだめですね バスター2005
XPで大事なのをウイルスと認識して隔離しますし
MSNメッセンジャーEXEも 隔離してしまう。 汗
うpデートも同じのを再度インストさせてますし・・
まったく何をテストしてから販売に踏み切ったのか
常識を疑います。
トレンドのHPに一切 トラブルのカキコも無いですし。
まったく・・・
書込番号:3435299
0点


2004/10/29 19:21(1年以上前)
OCNの月額版でバスター2004をつかってますが
2005にUPグレードしませんね
書き込み見てると問題多いみたいですね
多分メーカーサイドではわかってると考えられますね
書込番号:3436352
0点


2004/10/30 20:54(1年以上前)
法人契約バージョンを使用している方!いませんか?
使用した感じは、どうでしょうか?
個人用と同じことかもしれませんが。
同じ現象を生じさせているのでしょうね。
書込番号:3440771
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/01/09 21:18:50 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/14 1:00:13 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 8:20:13 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/12 13:50:13 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/22 21:25:55 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/07 16:45:30 |
![]() ![]() |
7 | 2005/11/20 0:46:34 |
![]() ![]() |
14 | 2005/11/01 23:16:39 |
![]() ![]() |
9 | 2005/10/29 15:01:35 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/30 2:49:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





