


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

 はやとまんさん
 はやとまんさんこんばんは。初めて書き込みします。「ウイルスバスター2005」 をダウンロード販売で購入したのですが、こちらの掲示板を見てインストールするのが不安になりました。現在『2004評価版』を使用しているのですが、11/1で使用期限が終了してしまいます。もしトラブルがあった場合は2004に戻したいのですが、パッケージがない場合でも戻すことは可能なのでしょうか?すみませんが教えてください。
書込番号:3445895
 0点
0点

 ひでひで♪さん
ひでひで♪さん2004/11/01 03:39(1年以上前)
可能です。(^-^)
書込番号:3446780
 0点
0点


 はやとまんさん
 はやとまんさん2004/11/02 00:25(1年以上前)
ひでひでさん、返信ありがとうございます。すみませんが2004に戻す方法をもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
書込番号:3449949
 0点
0点

 ひでひで♪さん
ひでひで♪さん2004/11/03 09:57(1年以上前)
しょうがないなぁ。。。
まず、シリアルナンバーを控えてください。
そして、オンライン登録に使った「お客様番号」と「パスワード」も一緒に保存して管理してください。
パッケージの役割を果たすのがρ(・・。) コレ
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=35
このページからプログラムをダウンロードしてください。
これをインストールします。
これはそのままでは体験版として動作するでしょう。
メイン画面を起動し、オンラインユーザ登録操作を行ってください。
そのときシリアルナンバーが必要になります。
※ パソコンの買い替えなどの環境が変わる場合はオンライン登録情報が必要になるかと思います。(パスワード)
オンラインユーザ登録に成功するといわゆる製品版になります。
体験版と製品版はプログラムの根本的な違いはなく、契約者でなければ利用を制限する「体験版」として動作するようになっています。(^-^)
書込番号:3454703
 0点
0点


 はやとまんさん
 はやとまんさん2004/11/03 23:48(1年以上前)
ひでひで様、非常に丁寧な回答ありがとうございます。変更方法は理解できたのですがいくつか気になることがあります。
(1)2004に戻したら後、また2005にすることは無料でできますか?
(2)2005から2004(2004から2005)へ変更する場合は、シリアルナンバーがあれば何回でも行うことが可能なのでしょうか?
(3)2004(2005)にする場合は前バージョンのアンインストール作業を行ってからインストールすればいいのですよね?
何度もすみませんが教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:3457617
 0点
0点

 呼ばれてませんが・・・さん
呼ばれてませんが・・・さん2004/11/04 13:31(1年以上前)
シリアルナンバーを入力しオンライン登録すれば、2004、2005どちらでもにでも移行可能です。
アンチウイルス・インストール時は、競合を避けるためアンインストール後が基本ですよ・・
ちなみに、私のVB2005は好調です。
書込番号:3459242
 0点
0点

 呼ばれてませんが・・・さん
呼ばれてませんが・・・さん2004/11/04 13:40(1年以上前)
ありゃ! 
×2004、2005どちらでもにでも移行可能です。→○どちらにでも移行可能です。
誤字失礼しました。
書込番号:3459270
 0点
0点


 はやとまんさん
 はやとまんさん2004/11/04 20:55(1年以上前)
呼ばれてませんがさん、ひでひでさん丁寧に回答いただき感謝いたします。皆さんのおかげで疑問はすべて解決いたしました。本当にありがとうございました。また疑問がでるかもしれませんが・・・。
書込番号:3460501
 0点
0点

 ひでひで♪さん
ひでひで♪さん2004/11/06 00:29(1年以上前)
話が終わった後で今更もう見ていないかもしれませんが、2005から2004へロールバックすることも、逆にバージョンアップも可能で、再度2005にしたり、何回でも繰り返し変更できる自由があります。
最初に購入して、あるいは年間使用料(更新料)を払い、使用期限が有効であればソフトウェアバージョンに関係なくウイルスバスターとしての使用権があり、それは使用期限内において1ライセンスに対してPC1台分有効です。
インストール時は別のバージョンやその他のセキュリティソフトはアンインストールの必要があり、多分そのままインストールを開始しても「アンインストールしてください」みたいな警告をすると思います。
あと、今までの流れとして、過去のバージョンは登場から2年間を過ぎる頃、サポート終了になります。(^-^)
書込番号:3465293
 0点
0点

 ひでひで♪さん
ひでひで♪さん2004/11/06 00:39(1年以上前)
☆訂正
たぶん、1ライセンスにつき OS 1つ分って感じですかね。
書込番号:3465331
 0点
0点

 LUCIAさん
LUCIAさん2004/11/06 07:26(1年以上前)
同一個人でも同時に使用しない場合であっても、
一つのシリアル番号はOS一つにしか利用できない事になっているらしいです。
http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/vb-upgradelicense.htm
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=7626
書込番号:3465971
 0点
0点


 はやとまんさん
 はやとまんさん2004/11/07 23:02(1年以上前)
2005をインストールして使用していますが、現在のところ特におかしな動作もなく快適に使用できています。もう少し様子を見ないといけませんが、たぶん2004へロールバックする必要はなさそうです。皆さんありがとうございました。
書込番号:3473626
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   更新について | 3 | 2006/01/09 21:18:50 | 
|   2005 vs 2006 | 1 | 2005/12/14 1:00:13 | 
|   iTunesへの悪影響 | 6 | 2005/11/23 8:20:13 | 
|   だめかも | 6 | 2005/11/12 13:50:13 | 
|   2005から2006へのアップデータ | 4 | 2005/11/22 21:25:55 | 
|   ウイルスバスターとNortonどっち? | 3 | 2005/11/07 16:45:30 | 
|   できれば教えてください。。。 | 7 | 2005/11/20 0:46:34 | 
|   またか・・・ | 14 | 2005/11/01 23:16:39 | 
|   他社のユーティリティソフト導入について | 9 | 2005/10/29 15:01:35 | 
|   2006が出ましたよ!! | 8 | 2005/10/30 2:49:18 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

