『迷惑メール機能がデグレード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスバスター2008 1年版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2008 1年版の価格比較
  • ウイルスバスター2008 1年版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2008 1年版のレビュー
  • ウイルスバスター2008 1年版のクチコミ
  • ウイルスバスター2008 1年版の画像・動画
  • ウイルスバスター2008 1年版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2008 1年版のオークション

ウイルスバスター2008 1年版トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月26日

  • ウイルスバスター2008 1年版の価格比較
  • ウイルスバスター2008 1年版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2008 1年版のレビュー
  • ウイルスバスター2008 1年版のクチコミ
  • ウイルスバスター2008 1年版の画像・動画
  • ウイルスバスター2008 1年版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2008 1年版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版

『迷惑メール機能がデグレード』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2008 1年版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2008 1年版を新規書き込みウイルスバスター2008 1年版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

迷惑メール機能がデグレード

2008/04/15 22:59(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版

スレ主 生原酒さん
クチコミ投稿数:1件

2008年3月末で契約更新したついでに、2007から2008へバージョンアップしました。すると迷惑メールが全く振り分けができなくなってしまいまして、HELPを調べたところ、どうも2008の迷惑メール対策は、Outlook等のMicrosoft専用になってしまったようです。
2007では、subjectに[MEIWAKU]という識別がついたのでメーラの振分け機能でゴミ箱行きにしていたのですが、2008では毎日300〜400件ある迷惑メールをせっせと手作業で振分けています。
本件に対してトレンドマイクロの回答は、「弊社では旧バージョンのウイルスバスターの動作環境を、新バージョンにてそのまま引き継ぐことを保障しておりません。そのため、非互換機能を現時点では積極的な告知は行っていない状況となります。」とのこと。
まったく利用者をバカにした回答です。
今後トレンドマイクロ社の製品は、二度と利用しないよう気をつけたいと思います。
みなさんも、くれぐれもお気を付け下さい。

書込番号:7679291

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 ウイルスバスター2008 1年版のオーナーウイルスバスター2008 1年版の満足度5 Дневник  

2008/04/17 00:32(1年以上前)

 生原酒さん、こんにちは。

 ウイルスバスター2008の製品ページに記述はありますが、
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2008/case/detail07/index.html
 Outlook、Outlook Express以外のソフトに関してどうなのか?というのは確かに明記されていませんね。
 こういう点についてもユーザーに分かりやすい形で告知して欲しいなと思います。

書込番号:7684049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/06/18 09:43(1年以上前)

こういう事例もあるということで報告したいと思います。
私はマイクロソフトの「Outlook」ユーザーですが、2008にアップデートしてから
今まで自動で迷惑メールに振り分けられていた機能が働かなくなり、
メールボックスの中が迷惑メールまみれになってしまいました。

調べてみると、
-------------------------------
ソリューションID: 2059954
[迷惑メール対策ツール] での [迷惑メール判定の設定] よりも、メールソフトのメールの仕訳ルールが優先される
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2059954&id=JP-2059954
-------------------------------
ということだそうです。

要は、複数のメールアドレスを持っている人が、メールアドレス毎に
フォルダを作って仕分けをしているのはよくある話と思うのですが、
仕分けルールで「受信トレイ」以外に振り分けをしているメールに
ついては迷惑メール対策機能は働かず、迷惑メールは素通りするのが
仕様でございます。ということらしいです。

今時受信トレイだけで一切メールの仕分けをせず
メールのやりとりをしている人がどれだけいるのでしょう?
このソフト、役に立たないにも程があります。
ホームページに堂々とこういうことを載せているということは、
これが2008の仕様なのだから嫌なら使うなという事なのでしょう。

複数のメールアドレスをもってメールを受信トレイ以外にも
振り分けしている人はこのソフトは使わないほうが良いようです。
以上ご報告まで。

書込番号:7955861

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2008 1年版
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2008 1年版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月26日

ウイルスバスター2008 1年版をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング