ウイルスバスター2009 1年版
メモリー使用量を45%削減した統合セキュリティソフト(1年版)。直販価格は5,980円
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版
ウイルスバスターを10年以上使用しているが、最近の状況は酷すぎる
PCメモリーを喰いすぎる
PCが固まる原因がウイルスバスターって笑えない現実だよね
契約を更新することは無いと思う
なんでココまで酷いソフトをリリースするのか?
イヤーモデルにしないで内容の吟味をすべきではないか?
書込番号:8696639
2点
>ウイルスバスターを10年以上使用しているが
不満がありながら、よくぞ長期間ご使用で・・・
書込番号:8697198
4点
重いのは各社同じだから、そろそろウイルススキャンという方法そのものが限界に来てるようですけど。
書込番号:8698167
0点
ということは、真逆にサクサクって強調している
http://www.trendmicro.co.jp/products/personal/vb2009/tvcm/index2.asp
は、内容に偽りがあるという事?
わたくしは、ウイルスバスターは、1994-5年頃たしか懲りたと思います。理由は忘れました...
書込番号:8699296
0点
確かにceleron1.3GHz、メモリ384MBのノートPCでは重いね。
でもCoreSolo U1400、メモリ512MBのUMPCでは重いとは感じないね。
どんなスペックのPCで重いと言っているのか分からない。
書込番号:8719325
2点
色々試してみたけどウイルスバスターはノートンやカスペルスキーより明らかに重いし、メモリ使用量も多い。
ウイルスバスター2008と比べても体感できるほど速くないし、専用ツールバーがついたせいでネットが遅くなった。
TVCMの「サクサク〜♪」は嘘・大袈裟・紛らわしいです。
まあ少々モッサリするくらいならは許せます。
納得がいかないのは最近頻繁に出る宣伝ポップアップです。
これではアドウェアと変わらない、むしろ金を取る分アドウェアよりも悪質。
最近の不祥事で不信感が溜まっていたところに宣伝ポップアップ・・・。
私も長年使い続けてきたが次回更新は見送るつもり。
書込番号:8763225
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/09/26 13:46:38 | |
| 9 | 2009/09/09 20:38:45 | |
| 6 | 2009/08/24 17:44:05 | |
| 9 | 2009/09/03 0:29:32 | |
| 7 | 2009/08/14 20:02:15 | |
| 4 | 2009/09/03 0:32:13 | |
| 5 | 2009/07/21 6:42:05 | |
| 7 | 2009/09/03 0:34:16 | |
| 20 | 2009/07/09 2:04:20 | |
| 10 | 2009/07/04 2:01:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





