CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX
超初心者的な質問ですいません。
Pentium4の型番で、「Pentium4 2.80CG」という風になっていますが、2.80のあとのCとはどのような意味なのでしょう?CのほかにもBも良く見かけますがどのように違うのでしょう?
よろしければおしえてください。おねがいします。
書込番号:1870331
0点
2003/08/19 21:50(1年以上前)
簡単に
A:FSB400MHz
B:FSB533MHz
C:FSB800MHz HT標準対応
(a/o)
書込番号:1870509
0点
Hyper-Threading不可でFSB 100 MHzのCもあるんです。
書込番号:1870661
0点
2003/08/19 22:41(1年以上前)
>Hyper-Threading不可でFSB 100 MHzのCもあるんです。
ねえよ。
書込番号:1870715
0点
2003/08/19 23:19(1年以上前)
>Hyper-Threading不可でFSB 100 MHzのCもあるんです。
無いと思うに1ディナール
書込番号:1870901
0点
2003/08/20 00:09(1年以上前)
あるにはありましたけどね、1.6CGHzとか。
たしかMobile Pentium 4-Mから省電力機能を省いた
デスクトップ代替ノート用のCPUだったような・・・。
メーカー品用に少し出ただけだったので、まず見ることは無いでしょう。
書込番号:1871133
0点
2.8と2.80と3.0と3 GHzってのもありますな。
書込番号:1871184
0点
あるにはあったよ、こんなの。
型番:FMVNB16BM
http://www.cwo.zaq.ne.jp/miyata/s_float_one/Pfuzitu/fuzitu.html
http://www.zdnet.co.jp/products/fujitsu/fmvnb16bm.html
ただ、メジャーじゃないことは確かですな。
書込番号:1871570
0点
2003/08/20 07:08(1年以上前)
私もきこりさんの意見に同意です。
Hyper-Threading不可でFSB 100 MHzのCもあります。
ソースは以下の場所で1.6CGHzがあります。
http://homepage3.nifty.com/aona/archive/intel_cpu_suffix.html
http://www.cwo.zaq.ne.jp/miyata/s_float_one/Pfuzitu/fuzitu.html
以下の場所には1.60GHz-CやC-1.60GHzと書いてありますが、全て誤記です。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/biblo_loox/nb/spec/index.html
http://www.zdnet.co.jp/products/fujitsu/fmvnb16bm.html
(゚Д゚)ウマー
書込番号:1871695
0点
2003/08/20 13:33(1年以上前)
みなさんわかりやすい説明をありがとうございます。
なるほど、キャッシュの有無の違いですか。ありがたく、参考にさせていただきます。
書込番号:1872263
0点
2003/08/26 14:35(1年以上前)
奇跡さん・・・どういうとらえかたすればキャッシュという答えになるの?
書込番号:1887455
0点
「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/10/05 19:40:48 | |
| 7 | 2006/01/27 18:50:52 | |
| 23 | 2006/01/13 13:11:45 | |
| 12 | 2006/01/04 19:32:18 | |
| 4 | 2005/12/10 14:32:44 | |
| 13 | 2005/11/12 22:42:22 | |
| 8 | 2005/10/28 1:07:51 | |
| 4 | 2005/10/24 23:13:19 | |
| 6 | 2005/09/19 0:00:51 | |
| 9 | 2005/04/06 15:22:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





