


CPU > インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX


こんばんわ
早速質問なんですが、あくまでも自己責任を前提として書き込みます。
2.40CGHzと2.80CGHzをオーバークロックさせて 3.0GHzで動作させたいと
思いますが、実際のところ上記CPUを3.0GHzで動作させるとどちらの
方が速いのでしょうか?
M/B P4P800-D
MEMORY PC3200-256x2 SAMSUNG
価格的に2.80CGHzがお買い得な感じがしますが、アドバイスお願いします
ただ、2.40CGHzはステッピングがM-0に変わったのが気になりますが・・・
書込番号:2074747
0点


2003/10/29 23:19(1年以上前)
2.4CG=200*12 3000/12=250
FSB250 DDR4000
2.8CG=200*14 3000/14=215
FSB215 DDR3500
2.4CGのほうが速くなります 3.0GでまわせてDDR4000同期なら最強でしょう 次の規格はFSB266*12=3.2 DDR4300 にすればQSB1064のテハス採用のクロックです
書込番号:2074903
0点



2003/10/29 23:27(1年以上前)
戦闘妖精雪風さん早々のレスありがとうございます。
2.40CGHzの方が速いんですね。ただ、PC4000でメモリが動作するかが
問題ですけど・・・。
とりあえずは、2.40CGHzで行こうかと思います。また規格変わるのかな?
やっとM/B買い換えたのに^^;
書込番号:2074929
0点


2003/11/01 21:56(1年以上前)
2.4Cをオーバークロックして3.2Gとして使用していますがオンボードサウンドの音が鳴りません(泣)
落とすと鳴るのでやむを得ず2.6Gで使っています。
書込番号:2083125
0点


2003/11/04 23:32(1年以上前)
サウンドカード買うに1票。
書込番号:2094042
0点


「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2005/07/11 4:02:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/23 16:02:40 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/19 10:03:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/16 10:02:14 |
![]() ![]() |
18 | 2005/03/18 1:44:33 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/12 11:21:21 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/30 9:24:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/22 11:35:52 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/16 10:06:30 |
![]() ![]() |
9 | 2005/01/11 12:28:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





