CPU > インテル > Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX
先日このCPUを購入したところ、ピンの端のほうが三分の二ほど折れ曲がっていました。
交換にいくのが面倒くさかったので、先の細いドライバーで直して現在無事稼動中ですが、皆さんもこんな経験ありますか?
ちなみにもちろん、インテルのリテール品ですよ。
書込番号:733841
0点
AMDのリテール品でありました。
名古屋から日本橋まで持っていく気力は無かったので
電話でその旨伝えて着払いで返品して2日後に正常品が届きました。
自分の不注意で曲げた分は直して使います。
書込番号:733849
0点
2002/05/25 18:04(1年以上前)
俺なら迷わず、すぐ交換しに行く。
何時調子が悪くなるかもしれないCPUは使いたくない。
書込番号:733854
0点
2002/05/25 19:03(1年以上前)
同上
書込番号:733951
0点
2002/05/25 19:06(1年以上前)
AMD K6−2のバルク(リテール?)で、ピンが少し曲がったのがありましたのう。
交換するのも面倒なんで、そのまま動かした記憶がありまする。
ところで、そういうのってエラー出るんじゃろうか?
ご存じの方おります?
書込番号:733958
0点
2002/05/25 19:07(1年以上前)
HPのネタ
書込番号:733959
0点
じゃんぱらの中古正常品買ったら曲がっていたな。
直してそのまま使っているけど
ジャンクナやつまげて治して練習するといいかも
書込番号:734975
0点
いままで、そーゆーの何個もあった。って10個もいかんけど・・・。
でもって、いまだ問題ないみたい
クレームないから。
書込番号:735004
0点
2002/05/26 09:27(1年以上前)
あどばいす、ありがとうございまするm(_ _)m
書込番号:735115
0点
「インテル > Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2003/08/01 23:49:01 | |
| 12 | 2003/07/21 21:26:37 | |
| 6 | 2003/07/09 8:51:59 | |
| 11 | 2003/05/19 4:23:46 | |
| 11 | 2003/04/19 4:43:56 | |
| 11 | 2003/03/31 21:56:17 | |
| 10 | 2003/05/12 20:43:21 | |
| 9 | 2003/03/31 12:30:54 | |
| 4 | 2003/03/09 12:00:17 | |
| 2 | 2003/02/10 10:16:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)




