Pentium III 1G FCPGA バルク




CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク


こんばんは。
VAIOのPCV-J11という機種を使っているのですが、CPUを交換しようと思っています。
PentiumV 1Gは対応してるのでしょうか?また、交換するにはこれが一番いいのでしょうか?
どなたかお願いします。
書込番号:1192416
0点


2003/01/06 00:20(1年以上前)

どれがいいかはその人次第です。使いこなすのは人だから。
私はセレロンで十分な方ですから。
書込番号:1192539
0点



2003/01/06 01:15(1年以上前)
>グラスさん
参考どうもありがとうございます。PentiumV 1G FCPGAのFSBは100ではないのですか?
>sho-shoさん
うーむ。たしかにセレロンの方が安上がりですね。セレロンのほうでも3Dゲームとかは大丈夫でしょうか?
書込番号:1192645
0点

参考どうもありがとうございます。PentiumV 1G FCPGAのFSBは100ではないのですか?
ありますけど、中古のさがしても3ヶ月に1つあるぐらいでは?
1.1Ghzのpen3の方が確率高い
カッパーマインセレロン1Ghzが4380えんだから、それでもいいのでは?
書込番号:1192696
0点

>セレロンのほうでも3Dゲームとかは大丈夫でしょうか?
いくらCPUを良くしてもグラフィックが内蔵のままではちょっと (^^;
書込番号:1192949
0点

>3Dゲームなどに・・・
VAIOのPCV-J11という機種は、AGPスロットを持たない810ボードです。
PCIでもグラボはありますが、性能はぜ〜んぜん・・3Dゲームには向かないよと思います。
軽い作業に使ってあげましょう。
書込番号:1193079
0点



2003/01/06 13:42(1年以上前)
皆さんカキコどうもです。
あちゃ〜、やっぱ3DゲームやるにはPC買い換えないとだめですね(^^;
今度はグラボ搭載できるPCにしよ〜っと(苦笑)
書込番号:1193602
0点

J11でも予算3万ぐらいあればゲーム対応PCに簡単に載せ替えが出来ますよ。
例
マザーボードGigabyteGA-7VKMP 8500円
CPU アスロンXP1700+ サラブレッド 6650円
メモリDDR256MB 6000円
VGA Radeon9000Pro128MB
書込番号:1193914
0点



2003/01/06 19:59(1年以上前)
おおっ、そうですか!
マザーボードから取り換えちゃえばいいのですか〜。
うーむ。もうすこし考えてみます。
書込番号:1194409
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2007/03/30 18:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/01 19:00:53 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/01 21:00:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/24 16:00:40 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/14 13:54:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/02 17:09:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/08 23:54:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/27 18:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/02 4:40:54 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/24 0:35:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





