



CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

2002/06/26 22:54(1年以上前)
ソフトがDualCPUに対応しているなら言うまでも無い。
書込番号:795268
0点


2002/06/27 01:42(1年以上前)
Dual対応ではないソフトでも、複数のアプリを起動するなら、アプリごとにどちらのCPUを使うかを指定できますので、体感的にも2個のCPUは有意義に感じます。
「アプリ1をCPU0で動かして、アプリ2をCPU1で動かす」って指定ができると言うことです。(いちいち指定するのが面倒だけど)
ただ、両方ともにディスクアクセスやメモリアクセスを頻繁に行うようなら、そのトラフィックがどの程度影響するかは難しいところです。
「殆どの場合は1つのアプリしか動かさないよ」って場合にはあまり効果は無いかも。
Dual対応されているアプリを使うとしても、933MHz*2=1.86GHz相当までのパフォーマンスは期待できません。
それ以前に、933MHzと1GHzを両方持ってますが(両方Dualマシン)体感速度は代わり映えありませんよ。 ベンチじゃ若干差がありますけど。。。
市場には933MHzは殆ど無くなりました。1GHzを探すのも一苦労しました。 店によっても違うのか分からないけど1GHzより933MHzの方が希少価値か?高かった気がする・・・
書込番号:795698
0点


「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/02/02 10:04:35 |
![]() ![]() |
8 | 2003/01/21 21:28:06 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/16 11:37:56 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/15 2:09:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/14 19:54:47 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/14 17:04:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/05 23:47:30 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/06 17:15:28 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/03 20:34:39 |
![]() ![]() |
8 | 2002/12/29 0:42:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





