『ペン3とセレロンって』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのオークション

Celeron 1.4G FCPGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのオークション

『ペン3とセレロンって』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 1.4G FCPGA2 BOXを新規書き込みCeleron 1.4G FCPGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ペン3とセレロンって

2003/05/30 22:12(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX

スレ主 安くパワーアップさん

今のパソコンはペンVの1.0GHzの2次キャッシュ256の物を使ってますけどもこちらのセレロン1.4GHzに変えるとパワーアップは望めますでしょうか?マザボーはASUSのCUSL2-Cです。用途は主にゲームです。

書込番号:1624197

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2003/05/30 22:16(1年以上前)

CUSL2-CってCeleron1,4乗りましたっけ?

どっちにしろパワーアップは殆ど望めないかと。

パワーアップしたいのなら板替えでしょうね。

書込番号:1624206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/30 22:16(1年以上前)

自分ならしません。

書込番号:1624207

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/05/30 22:20(1年以上前)

安くパワーアップ さんこんばんわ

CUSL2‐CのばあいCeleron1.4GHzは動作しません。
テュアラティンコアー対応のアダプターもありますけど、動作するかどうかはわかりません。

PL−370/T
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/370t_rev2.html

CUSL2‐Cでしたら、1.2GHz出動作確認がありますけど、1.4GHzは動作するかどうかは自己責任でお願いします。
http://www.lontec.co.jp/pl-pro_direct/370t_compati_list.html

書込番号:1624218

ナイスクチコミ!0


スレ主 安くパワーアップさん

2003/05/30 22:24(1年以上前)

そーなんですか…板とCPUの予算を貯めてペン4かアスロンXPに変えたいと思います。しばらくはこのマシンで頑張ります。ありがとうございました!!!

書込番号:1624230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/30 22:45(1年以上前)

板がどこにでもあるCUSLなのでそこまでしないです。

書込番号:1624316

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/30 23:09(1年以上前)

TUSL2なら可能だね

書込番号:1624419

ナイスクチコミ!0


孫悟空Jr。さん

2003/05/30 23:32(1年以上前)

やるかどうかは別として・・・

CUSL2-C に PL-Neo/T(http://www.lontec.co.jp/PL-pro/neot.html)をかまして 1.4G が動作したとの報告がありました。

http://www.lontec.co.jp/pl-pro_direct/neot_compati_list.html

書込番号:1624505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/31 00:38(1年以上前)

私なら、そんな無駄使いをやめて、新しいパソコンを買うのに回す。
でも、メモリを512Mにしたり、セレ1.3からセレ1.4Gに変えたけど・・・(笑)こっちのが無駄か・・・(笑)

書込番号:1624743

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バイオ W101のCPU交換について 3 2004/12/28 1:06:29
CPU換装 3 2004/10/20 2:20:27
PV933MHzとの比較 10 2003/11/25 18:51:53
Celeronの1.4Gで省エネPCを組みたいです 19 2003/11/21 0:18:01
W101改造 10 2003/10/30 19:09:41
SOTECとの相性 9 2003/12/30 13:48:00
CPUの換装について 7 2004/01/22 9:54:00
下駄の取り付け 12 2003/12/13 22:04:00
SOTEC M261RWに・・・ 1 2003/09/24 21:46:56
L2キャッシュが認識されません 9 2003/09/20 15:28:20

「インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」のクチコミを見る(全 1330件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 1.4G FCPGA2 BOX
インテル

Celeron 1.4G FCPGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

Celeron 1.4G FCPGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング