


CPU > インテル > Celeron 1G FCPGA BOX


私はvaioR63(ペンチアム3、733mhz)を使用しています。今回拡張ガイドという本を見つけ、celeron 1Gをつけようと思っています。本に載っていたのですがD0ステップは使えないと書いてあったのですがどこを見れば違いがわかるのでしょうか。
書込番号:412932
0点


2001/12/08 10:23(1年以上前)
>>どこを見れば違いがわかるのでしょうか。
C0ステップとD0ステップの違い、ということでしょうか?
それでしたら、Celeron-1GHzは、全てD0ステップです。
また、Pentium3-733MHzとの動作スピード(体感速度)は、ほとんど
変わらないと思います。数値に満足される方以外にはお勧めできません。
書込番号:412937
0点


2001/12/08 10:45(1年以上前)


2001/12/08 10:47(1年以上前)
すいません、アイコン間違えました。
書込番号:412958
0点

1GHzモデルにcステッピングの他にtステッピングが出るみたいですね。
上のURLの先にはまだ記載されてないけど。
書込番号:412959
0点



2001/12/08 14:29(1年以上前)
chinkaneさん
参考になりました。唐変僕さん、きこりさん、ありがとうございました。
また、わからないことがありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:413236
0点


「インテル > Celeron 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/12/24 14:28:23 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/20 20:12:07 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/07 13:52:29 |
![]() ![]() |
12 | 2002/09/21 20:28:42 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/14 16:32:45 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/11 21:19:47 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/23 17:09:06 |
![]() ![]() |
17 | 2002/08/21 7:15:20 |
![]() ![]() |
6 | 2002/08/22 13:16:08 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/19 2:03:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





