



CPU > インテル > Celeron 900 FCPGA BOX


はじめまして、千手といいます。
私はEpoxのEP-3VCAというマザーボードを使用しています。
このマザー使用できるCPUはどの辺なんでしょうか?
自分なりに調べてみたら、PenVで1GHz、Celeronで700MHzまでは
使用できるらしいとの事。
これ以上、高速なCPUは使用できないのでしょうか?
(もちろんTualatinを除いてですが)
Celeron900MHzを検討している私としては気になる所ですので、
ご存知の方、教えて下さい。お願いします。
書込番号:241333
0点


2001/08/03 14:46(1年以上前)
ftp://ftp.epox.com/support/motherboard/cpu-support.pdf
はっきり言って私のこんなリンクの貼り方は反則だと思いますが(笑)、
とりあえずPDFは閲覧可能にしておいてから御覧ください。
肝心のFSB100MHzCeleronに関しては現在情報収集中。でも
あまり期待しないでおいて下さい(泣)。問題はどうもFSB100MHzの
Celeronが動作するかどうかという部分であるように見えますので。
本当は動くと思ってますけれどね。現段階で確証が何処にもないです(泣)。
書込番号:241349
0点


2001/08/03 14:52(1年以上前)
大切な事を書き忘れてしまった。ダメダメじゃ〜ん!!(泣)
私のレスは今後どなたからも有効な解答がなかった場合のみ御参考にどうぞ。
書込番号:241356
0点



2001/08/04 20:50(1年以上前)
誤算15さん、レスありがとうございました。
知人より指摘があったのですが、PenVやCeleronにはC-stepとかD-stepがあって、このD-stepだと動作が不明らしいですね。
で、BIOSのアップグレードで対応できるマザーが多い(らしい)とか。
まだまだ勉強不足です。ここは授業料?払うつもりでチャレンジしてみましょうか・・・。
財布と相談して(笑)
書込番号:242678
0点


「インテル > Celeron 900 FCPGA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2003/04/11 19:05:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/28 13:39:26 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/07 7:57:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/29 18:07:58 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/31 16:00:05 |
![]() ![]() |
6 | 2002/08/18 14:30:12 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/04 11:11:03 |
![]() ![]() |
8 | 2002/08/31 16:51:10 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/10 12:18:58 |
![]() ![]() |
15 | 2002/04/04 21:20:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





